オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北海道・東北地方

新規登録ログインヘルプ


2012年01月31日

風邪か更年期か

確か今年から細木数子的に大殺界突入の鬼嫁です。気分的には「よっしゃ!こい!」って感じざます。人生山あり谷ありで大人しくする時期も必要なのでこれから三年間大人しく…

で、昨日起きたらまさかの吐き気と目眩( ̄▽ ̄;)ヒャダ!今流行りの急性胃腸炎風邪じゃね?と熱計ったら『35度8分』
どれだけ私低体温なんでしょう。お腹下す訳でもなく、吐き気と目眩だけグルグルグルグルしてたので、仕事休んで一日中昏々と眠り続けたら良くなりました。

何だったんだ?
睡眠不足でも全然なかったし疲れてるわけでもなかったし…これが噂の更年期というやつかしら。
やっぱり命の母必要かしら♪

久しぶりの突発休暇のおかげで今日で四連休してしまいましたf^_^;(今日は元々休みね)さすがにこの毎日の寒さで身体がついて行けなくなったか…

皆さん体調注意ですよ〜!

さて先日『猫カフェベティ』にお客様が♪



風邪か更年期か



三回目にして念願のりくぼう抱っこ実現!
ガンプが大人になってちょっと人見知りするようになっちゃったかなf^_^;
サプライズなプレゼントも頂いたんですが、後日ゆっくり紹介しますね。


風邪か更年期か



モウ姉ちゃんの金魚のフン状態ガンプ。


風邪か更年期か




昨日一日中寝てた鬼嫁にもモウとガンプ二人で添い寝してくれてました。

早く春がこないかしら…


同じカテゴリー(虚弱)の記事画像
川も凍れば背骨も縮む
二月は苦手(-_-)
やっぱり更年期!?
バカは伝染する
腹痛は腰の神経からだった
スッポン中
同じカテゴリー(虚弱)の記事
 川も凍れば背骨も縮む (2012-02-01 16:14)
 二月は苦手(-_-) (2011-02-13 12:39)
 やっぱり更年期!? (2010-10-14 12:28)
 バカは伝染する (2010-10-11 12:52)
 腹痛は腰の神経からだった (2010-09-16 20:33)
 自律神経失調症? (2010-04-29 00:40)

Posted by ベティニャン at 13:17│Comments(8)虚弱
この記事へのコメント
お大事に。

命の母もいいかもしれませんが、
わたしはシモン茶飲んでます。
なかなかいいです。

疲れは気付かぬうちにたまるので、たまにはぐうたらしてくださいね。^^
Posted by whitewood at 2012年01月31日 13:26
急に訪れる体調の変動~☆
このところ記録的に、夏は暑いし冬は寒い。
無理もないと思います。(。・ω・。)
寝て治るなら、無理せず寝てくださいまし。
私もそうしてます。^^;
Posted by ベニ at 2012年01月31日 15:30
whitewoodさんへ

あまりに寒いのと忙しかったの言い訳に歩くのサボってたら調子悪くなってしまいました\(^^:;)運動不足もあるんですよね。

シナモン茶?そういえば女性ホルモンにいいって聞いたことが!シナモン若干苦手なんですが やっぱり飲んでみますね。
Posted by ベティニャン at 2012年01月31日 17:54
ベニさんへ

さすがに連日の最高気温0°には虚弱勝てませんでしたf^_^;微熱でも仕事行けるけど、吐き気と目眩は辛かった〜。
更年期ってこんな感じでいきなり来るんですかね。こんな症状何年も続くの嫌だから早く上がってもらいたいなぁ(笑)

とりあえず数日寝まくりましてスッキリしました♪
Posted by ベティニャン at 2012年01月31日 18:01
長時間眠れるとこが、身体はまだまだお若いと思います=3
私なんてトイレ近いわ、昔から寝付きが悪い上にしょっちゅう目が覚めるんですよね。
しかも腰が痛くて長時間眠れないし(>_<)
これでもっと歳を重ねたら・・・と思うとガクブル(((゜д゜)))です。

ホットフラッシュとか大変みたいですよね。。。
そうじゃなくても汗かきで夏場は汗ダラダラなのに急にカァーーッと暑くなって
火照ったらどうなっちゃうんでしょ( ̄~ ̄)
Posted by キック at 2012年01月31日 21:44
キックさんへ

ある種の睡眠障害のような気もするんですがf^_^;体質なんでしょうかね〜。
寝てる時トイレが近いの治す方法 この前テレビでやってましたよ!脚の浮腫取って寝るだけでもかなり違うみたいです。

更年期 去年辺りから実感するようになりました(>_<)漢方とかで上手く乗り切れるといいなぁと思うんですが…
Posted by ベティニャン at 2012年01月31日 22:32
具合どうですか?

女性の誰もが通る道といいますが症状は千差万別…
自分が楽で居れるのが一番ですね!

私はやはり歩く事かな〜

そして今回感じたのはベストな体重を維持する事!
太っても痩せてもどこかに影響が出てそれを改善するのにかなりの時間がかかります…

痛みもつらさも人には分からないから…
しんどい時はにゃんこにひっついて休むのが一番ですよ〜!!
Posted by e-chi-co at 2012年02月01日 07:44
e-chi-coさんへ

ありがとうございます。
今鍼灸院に行って来たら、背骨が縮んで脳圧上がって吐き気してたみたいです( ̄▽ ̄;)この冬の寒さですよね。

ムカムカしてた吐き気はスッキリして食欲出て来たのでホッとしてます。

そうそう 痛みや辛さは自分しか分からないですもんね。お互い無理せず、ゆっくり治療して行きましょうねo(^-^)o
ここ数日ずっとニャンズに癒されてました♪
Posted by ベティニャン at 2012年02月01日 13:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。