2011年06月30日
すてないでね…
動物病院の先生からモウちゃんの保護された当時の写真送って頂きました。
「目やに剥がした後なので痛々しいですが」との通り、本当に見てるの可哀相な顔…

お腹は回虫でパンパンだったモウちゃん、きっと瀕死状態だったんだね
先生も「こんなに回復してべっぴんさんになるとは思わなかった」というくらいモウちゃんの回復力はすごいんだって。

りくちゃんもみぞれ混じりの雨の中瀕死状態で前飼い主のM様に保護されました。二人共長毛系MIX、野良出身ではないと思うのよね。
どんな事情があったかは分からないけど 保健所に持ち込まれないのが幸いで二人とも助けてもらえて縁あって我が家に来ました。
赤ちゃんの頃瀕死状態だったと思えない程よく食べてすくすく育ち、イケメンりく王子とべっぴんモウ姫に
続きを読む
「目やに剥がした後なので痛々しいですが」との通り、本当に見てるの可哀相な顔…

お腹は回虫でパンパンだったモウちゃん、きっと瀕死状態だったんだね

先生も「こんなに回復してべっぴんさんになるとは思わなかった」というくらいモウちゃんの回復力はすごいんだって。

りくちゃんもみぞれ混じりの雨の中瀕死状態で前飼い主のM様に保護されました。二人共長毛系MIX、野良出身ではないと思うのよね。
どんな事情があったかは分からないけど 保健所に持ち込まれないのが幸いで二人とも助けてもらえて縁あって我が家に来ました。
赤ちゃんの頃瀕死状態だったと思えない程よく食べてすくすく育ち、イケメンりく王子とべっぴんモウ姫に

続きを読む
2011年06月28日
和のもの
今年も浴衣の季節がやって来ますね〜。
昨日仲良しのお客様から素敵な浴衣バックをプレゼントして頂きました

鬼嫁の大好きな紫色(写メだと青くなってますが)の麻の葉模様。
頂いたお客様は、いつか自分もこんなマダムになりたいと思う憧れの方なんですよ。専業主婦なんだけど、いろんな習い事してていつもアクティブ。「今日は珈琲買いに来たの〜」と素敵な着物着こなして颯爽とお買い物に来たり。
でもちゃんとクリスマスにはケーキ焼いたりしっかり主婦業もこなしてるパワーウーマン!
虚弱で休みは一日ダラダラ過ごすのが精一杯な鬼嫁の本当に憧れです。
モウちゃんとのご縁繋げてくれたのもこの方なんだけどね。
嬉しくて夜中ゴソゴソ下駄出して合わせてみました。

去年のクリスマスにオトンに買ってもらった(買わせた)念願の畳表の下駄。これは会津にある「ギャラリー凜」さんという呉服店の物。
たまに催事で来るんだけど、二代目の息子さんがタイに留学してた経験を生かしてバティックの帯とかすごくセンスのいい物オリジナルで出してるんですよ。
鼻緒がバティックって珍しいでしょ。アジア好きの鬼嫁のツボど真ん中でした

これはセールでゲットした物。粋な鼻緒も好き。何故かこっそりモウちゃんが…
さて、和といえばオトンちゃんも。
今年はスーパークールビズで「ステテコ」流行ってますね。今までのジジ臭いものではなく、お洒落なステテコが出てたのでオトンに買ってみました。
太股ベタベタしなくていいらしいよ。快適過ぎて爆睡してますが…
続きを読む
昨日仲良しのお客様から素敵な浴衣バックをプレゼントして頂きました


鬼嫁の大好きな紫色(写メだと青くなってますが)の麻の葉模様。
頂いたお客様は、いつか自分もこんなマダムになりたいと思う憧れの方なんですよ。専業主婦なんだけど、いろんな習い事してていつもアクティブ。「今日は珈琲買いに来たの〜」と素敵な着物着こなして颯爽とお買い物に来たり。
でもちゃんとクリスマスにはケーキ焼いたりしっかり主婦業もこなしてるパワーウーマン!
虚弱で休みは一日ダラダラ過ごすのが精一杯な鬼嫁の本当に憧れです。
モウちゃんとのご縁繋げてくれたのもこの方なんだけどね。
嬉しくて夜中ゴソゴソ下駄出して合わせてみました。

去年のクリスマスにオトンに買ってもらった(買わせた)念願の畳表の下駄。これは会津にある「ギャラリー凜」さんという呉服店の物。
たまに催事で来るんだけど、二代目の息子さんがタイに留学してた経験を生かしてバティックの帯とかすごくセンスのいい物オリジナルで出してるんですよ。
鼻緒がバティックって珍しいでしょ。アジア好きの鬼嫁のツボど真ん中でした


これはセールでゲットした物。粋な鼻緒も好き。何故かこっそりモウちゃんが…
さて、和といえばオトンちゃんも。
今年はスーパークールビズで「ステテコ」流行ってますね。今までのジジ臭いものではなく、お洒落なステテコが出てたのでオトンに買ってみました。
太股ベタベタしなくていいらしいよ。快適過ぎて爆睡してますが…
続きを読む
2011年06月27日
モウちゃんモデルデビュー!?
なんとモウちゃんが地元情報誌「りらく」に載ってました( ^^)Y☆Y(^^ )

病院のカウンターに置いてあった本の写真に見たことある牛柄の猫…これはもしや?と思ったら先生が「そうそう忘れてました〜」って(笑)
治療風景の撮影でモデル?としてモウちゃんが載ってます

まだ我が家に来る前。小さかったね〜。微妙にぶちゃいくな怪獣に見えるけど…
本に書いてあるようにお世話になってる動物病院は明るくて綺麗です。東京と救急病院で修業?された先生だからきっと腕もいいはず。
そして被災地から引き取った猫ちゃんを「里親見つからなければうちで引き取ってもとは思ってます」って言ってたから本当に動物好きな先生なんですよねo(^-^)o
一気に皆里親決まっちゃって先生淋しそうだったもんなぁ(笑)

ということで今日は「モデルデビュー記念(二度とないとは思いますが)プチモウちゃん特集〜☆

じっとしてないからなかなか写メ撮れないのよね。

間抜けなオトンが引っ越しまでにネット環境整えてなかったからパソコンいまだ使えなくて動画とかデジカメの写真アップできなくて(−_−メ)

早く大きくならないかなぁ。

先生がブログのモウちゃん見て「やっぱり可愛いな〜うちの子にしとけば良かったなぁと思いました」って言ってましたが
(^^ゞ
大事に大事に育てますね〜。

今の部屋は山の緑と広瀬川、神社やお寺、鬼嫁のご先祖様からのお墓に囲まれたすごく環境のいいところ。
風が通り抜ける気持ちのいい部屋で家族全員落ち着いて過ごせます。

神様や仏様やベティに見守られてお猫様二人が元気に長生きできるといいなぁ。

病院のカウンターに置いてあった本の写真に見たことある牛柄の猫…これはもしや?と思ったら先生が「そうそう忘れてました〜」って(笑)
治療風景の撮影でモデル?としてモウちゃんが載ってます


まだ我が家に来る前。小さかったね〜。微妙にぶちゃいくな怪獣に見えるけど…
本に書いてあるようにお世話になってる動物病院は明るくて綺麗です。東京と救急病院で修業?された先生だからきっと腕もいいはず。
そして被災地から引き取った猫ちゃんを「里親見つからなければうちで引き取ってもとは思ってます」って言ってたから本当に動物好きな先生なんですよねo(^-^)o
一気に皆里親決まっちゃって先生淋しそうだったもんなぁ(笑)

ということで今日は「モデルデビュー記念(二度とないとは思いますが)プチモウちゃん特集〜☆

じっとしてないからなかなか写メ撮れないのよね。

間抜けなオトンが引っ越しまでにネット環境整えてなかったからパソコンいまだ使えなくて動画とかデジカメの写真アップできなくて(−_−メ)

早く大きくならないかなぁ。

先生がブログのモウちゃん見て「やっぱり可愛いな〜うちの子にしとけば良かったなぁと思いました」って言ってましたが
(^^ゞ
大事に大事に育てますね〜。

今の部屋は山の緑と広瀬川、神社やお寺、鬼嫁のご先祖様からのお墓に囲まれたすごく環境のいいところ。
風が通り抜ける気持ちのいい部屋で家族全員落ち着いて過ごせます。

神様や仏様やベティに見守られてお猫様二人が元気に長生きできるといいなぁ。
2011年06月26日
王子と姫 病院へ行くの巻

昨日のお休みはりくちゃんもうちゃん二人まとめてワクチン打ちに動物病院へ。
最近りくちゃんをキャリーケースに入れるコツを掴んだオトン。すんなり確保しましたよ。
で、病院に行ったら先生に「ブログ見ましたよ」って言われてビックリさ

怖いわ〜(笑)食べ物ネタ丁寧に書くと勝手に食べログとかに使われてたりするのよね。だから最近あんまり外食しても書かないんだけど。
ブログ見た先生がモウ姫の診察券も作ってくれてました(^O^)/ありがとうございます♪
りくちゃんは診察中も暴れることなく大人しく終了〜。モウちゃんもなんとか大人しく?終了。
疲れたのか二人とも大人しく帰って寝てました。

寝てる時の君達は本当に静かで天使だよ


先生に「いきなり会った瞬間噛まれて、この子だ!と思う人いないですよ」って笑われましたけど
(^^ゞ
りくちゃんもだけど、モウちゃんも一目でピンときた子だったんだよね〜。片目がないとか全然気にならない可愛さとやんちゃぶり。
目が膿んできたら手術しなきゃいけないんだけど、今のとこ大丈夫そうなので一安心です。

二人を部屋に連れて帰りオトンといつものパルパルで「引っ越しお疲れ様焼肉」
相変わらず落ち着かない日々で全然コメント返せなくてゴメンなさいです
m(__)m
2011年06月24日
忘れてた(-.-;)
前住んでたマンションが半壊認定になりました。
被災者認定になった鬼嫁です。
引っ越しの日が震災から百日だったんですね。翌日職場の人に「ベティちゃんの百箇日に」ってお供えのお花頂いてベティの百箇日だった
と思い出しました。

ゴメンね(T^T)

「わすれられてたニャ」
忙しいさと疲れで百箇日忘れてたダメオカンです。引っ越し前にお墓参りは行ったからセーフかしら…
どうもモウちゃんが来てからベティが帰って来たという勝手な安心感があるんですよね(^^ゞ
そんな生まれ変わり?モウ姫、気がついたら大きくなってました!

ケージの天井に届くまでになってるよ…

我が家の王子も姫も、まぁよく食べ、よく寝て大量のう○こしてくれます。ビックリするほどデカイよ(笑)
続きを読む
被災者認定になった鬼嫁です。
引っ越しの日が震災から百日だったんですね。翌日職場の人に「ベティちゃんの百箇日に」ってお供えのお花頂いてベティの百箇日だった


ゴメンね(T^T)

「わすれられてたニャ」
忙しいさと疲れで百箇日忘れてたダメオカンです。引っ越し前にお墓参りは行ったからセーフかしら…
どうもモウちゃんが来てからベティが帰って来たという勝手な安心感があるんですよね(^^ゞ
そんな生まれ変わり?モウ姫、気がついたら大きくなってました!

ケージの天井に届くまでになってるよ…

我が家の王子も姫も、まぁよく食べ、よく寝て大量のう○こしてくれます。ビックリするほどデカイよ(笑)
続きを読む
2011年06月23日
やれやれ
今朝また結構大きな地震がありました。被害は何もないけど、テレビとかかなり揺れてたな。
さすがにこの二日間はオトンと二人ダウンしてました。ほんと書きっぱなしでゴメンなさいです。
かなり部屋も片付き、落ち着いてきたのでぼちぼちお邪魔します♪
何故か乙女のように寝てるオトン。気持ち悪っ。

りく坊もなんとか新居に馴染み、今朝はテーブル下でマッタリ。

昨日遊びに来た職場の子にリボン付けてもらってご満悦?のモウちゃん。
続きを読む
さすがにこの二日間はオトンと二人ダウンしてました。ほんと書きっぱなしでゴメンなさいです。
かなり部屋も片付き、落ち着いてきたのでぼちぼちお邪魔します♪
何故か乙女のように寝てるオトン。気持ち悪っ。

りく坊もなんとか新居に馴染み、今朝はテーブル下でマッタリ。

昨日遊びに来た職場の子にリボン付けてもらってご満悦?のモウちゃん。
続きを読む
2011年06月20日
疲れたにょ〜!
引っ越しって本当に疲れますね( ̄▽ ̄;)
昨日も朝から片付けと家具の移動と買い物…オトンと二人、クタクタになりました。今日は頭がボーっとして仕事になりましぇん。
でもなんとかリビング、寝室、台所は形になりました。後は衣装部屋と押し入れの中整理かな。
近所になったルネママから引っ越し祝いに頂いたスーパードライとモエ
大量のアルコール抱えてご満悦のオトンです。
ありがとう(v^-゚)
余裕で終わると思ってたから昨日ほんとは新しい嵐のDVDで嵐会しようと思ってたのにルネママ来た時にはまだ部屋ごちゃごちゃで…今だDVDも観れず(>_<)
昨日朝から片付けの音にビビったのか、また引きこもってしまったりく坊。

昨日も頑張ったモウちゃん。噛まれながらも何とか兄ちゃん引きこもりから脱出させようとしつこくしつこく猫ベッドに潜り込み、鬼嫁がお風呂入ってる時にボール持って行って遊んだふりして引きこもりから連れ出したそうな。
恐るべしモウ姫の粘り勝ち!傍若無人の我が儘女のようでお兄ちゃん大好きなんだね。

皆お疲れ様って感じです。

もう当分引っ越しはいいや(>_<)震災前と後、今回の引っ越しでかなり荷物処分したけど二人分の荷物ってかなりの量でした。
昨日も朝から片付けと家具の移動と買い物…オトンと二人、クタクタになりました。今日は頭がボーっとして仕事になりましぇん。
でもなんとかリビング、寝室、台所は形になりました。後は衣装部屋と押し入れの中整理かな。
近所になったルネママから引っ越し祝いに頂いたスーパードライとモエ

大量のアルコール抱えてご満悦のオトンです。
ありがとう(v^-゚)
余裕で終わると思ってたから昨日ほんとは新しい嵐のDVDで嵐会しようと思ってたのにルネママ来た時にはまだ部屋ごちゃごちゃで…今だDVDも観れず(>_<)
昨日朝から片付けの音にビビったのか、また引きこもってしまったりく坊。

昨日も頑張ったモウちゃん。噛まれながらも何とか兄ちゃん引きこもりから脱出させようとしつこくしつこく猫ベッドに潜り込み、鬼嫁がお風呂入ってる時にボール持って行って遊んだふりして引きこもりから連れ出したそうな。
恐るべしモウ姫の粘り勝ち!傍若無人の我が儘女のようでお兄ちゃん大好きなんだね。

皆お疲れ様って感じです。

もう当分引っ越しはいいや(>_<)震災前と後、今回の引っ越しでかなり荷物処分したけど二人分の荷物ってかなりの量でした。
2011年06月19日
とりあえず一安心
夕方からの引っ越しだったので荷物の搬入終わったのが七時半でそこから台所周りだけ とりあえず片付けました。
家具やらはまた明日…
一番心配だったりく坊。
キャリーケースからしばらく出て来なかったんですが、環境変わっても全然平気だったモウちゃんの「お兄ちゃん遊ぼうよ〜」というしつこいアピールに夜になって引きこもり脱出しました(^O^)/
続きを読む
家具やらはまた明日…
一番心配だったりく坊。
キャリーケースからしばらく出て来なかったんですが、環境変わっても全然平気だったモウちゃんの「お兄ちゃん遊ぼうよ〜」というしつこいアピールに夜になって引きこもり脱出しました(^O^)/
続きを読む
2011年06月17日
ちょいと休憩中
いよいよ明日お引越しです。
荷物少ないしと余裕かましてたら以外に出てくる出てくる.......
昨日からのセールで疲れて昨夜もさっさと寝てしまったので今日は朝から冷蔵庫の中掃除したり。
引越しする度にいかに普段いらない物に囲まれて生活してるか実感するのに懲りずに物増やしちゃうんですよね。
昔ワンルームで独り暮らししてたときが一番シンプルにスッキリ生活してたかもしれないなぁ。
ダンボールが足りなくなってしまったのでオトンが帰ってくるまで休憩するっす。
さて、明日一番心配な二人ですがこんなに仲良く?なりましたよ。

夜はモウちゃんケージに入れてるのでまだ一緒に寝るまではいきませんが、お互いにいい遊び相手が出来たと認識したようで、延々あそんでます。

モウちゃんがかなり怖いもの知らずで、6倍大きいりくちゃんに上から乗られて噛まれてもまた立ち向かうというつわもの。女の子なのに強い!そりゃ同年代の猫はみんな敵わないやねぇ。
☆りくとモウの仲良し動画 携帯こちら☆
引越したらもっと仲良し動画アップしますね~☆
荷物少ないしと余裕かましてたら以外に出てくる出てくる.......
昨日からのセールで疲れて昨夜もさっさと寝てしまったので今日は朝から冷蔵庫の中掃除したり。
引越しする度にいかに普段いらない物に囲まれて生活してるか実感するのに懲りずに物増やしちゃうんですよね。
昔ワンルームで独り暮らししてたときが一番シンプルにスッキリ生活してたかもしれないなぁ。
ダンボールが足りなくなってしまったのでオトンが帰ってくるまで休憩するっす。
さて、明日一番心配な二人ですがこんなに仲良く?なりましたよ。

夜はモウちゃんケージに入れてるのでまだ一緒に寝るまではいきませんが、お互いにいい遊び相手が出来たと認識したようで、延々あそんでます。

モウちゃんがかなり怖いもの知らずで、6倍大きいりくちゃんに上から乗られて噛まれてもまた立ち向かうというつわもの。女の子なのに強い!そりゃ同年代の猫はみんな敵わないやねぇ。
☆りくとモウの仲良し動画 携帯こちら☆
引越したらもっと仲良し動画アップしますね~☆
2011年06月15日
気になる二人
最近すっかり仲良しになったようなならないような微妙な二人。
モウちゃんはりく兄ちゃんが大好き?で真似してソファーに上ってみたり、いつも後ろから襲ってみたり。
りくちゃんもモウちゃんの存在を認めたのかシャー!とか言わなくなりました。
ペースも掴めたようで、適当に一緒に遊んで疲れたらさっさと自分の寝床に寝に行ってます。
モウちゃんも眠くなったら りくちゃん構わず爆睡。
猫って自由だなぁとオトンは感心してます。
続きを読む
モウちゃんはりく兄ちゃんが大好き?で真似してソファーに上ってみたり、いつも後ろから襲ってみたり。
りくちゃんもモウちゃんの存在を認めたのかシャー!とか言わなくなりました。
ペースも掴めたようで、適当に一緒に遊んで疲れたらさっさと自分の寝床に寝に行ってます。
モウちゃんも眠くなったら りくちゃん構わず爆睡。
猫って自由だなぁとオトンは感心してます。
続きを読む
2011年06月14日
ホシヤマ珈琲なう
区役所に住民票の移動やら罹災証明の申請に来た後、久しぶりのホシヤマ珈琲でプチ贅沢な(-。-)y-゚゚゚中。

ここはお客さんのイメージでカップを選んで煎れてくれるとか。
本日の鬼嫁のイメージは深紅にゴールドのゴージャスな感じ?
大倉陶園って白にブルーが多いけど、こんなゴージャスなカップもあるんだねぇ。
帰ったらまた引っ越し準備です。

ここはお客さんのイメージでカップを選んで煎れてくれるとか。
本日の鬼嫁のイメージは深紅にゴールドのゴージャスな感じ?
大倉陶園って白にブルーが多いけど、こんなゴージャスなカップもあるんだねぇ。
帰ったらまた引っ越し準備です。
2011年06月12日
2011年06月11日
震災から三ヶ月 失った物
震災から早いもので三ヶ月が経ちました。
鬼嫁の住んでる辺りは何事もなかったかのように全ての生活が震災前に戻ってます。
あの大きな揺れと戦後のような生活は何だったんだろう。恐怖感も記憶も少しずつ薄れていってます。
でも市内でも海側に行けばまだまだ瓦礫の山だし、今だ避難所生活してる人達や家族、親戚宅で気を使いながら居候生活してる人達も沢山います。
そして三ヶ月も経つのに皆さんが寄附してくれた義援金はほとんど配布されてないらしい。オトンが仕事で石巻に行ったら 震災直後のような物資求めて並ぶ風景が今も普通にあるそうな。
皆「お金が欲しい」という。仕事も失った人達の貯金だって底をつくだろう。三ヶ月収入なしで不自由な生活してる人達に義援金配るすべはないんでしょうか?収入がない不安を分からないんでしょうか?
震災後のストレスで亡くなってる人も多い。ペットだって飼い主の収入がなければ十分なご飯や治療だって受けれなくて亡くなってしまう子達もいると思う。
続きを読む
鬼嫁の住んでる辺りは何事もなかったかのように全ての生活が震災前に戻ってます。
あの大きな揺れと戦後のような生活は何だったんだろう。恐怖感も記憶も少しずつ薄れていってます。
でも市内でも海側に行けばまだまだ瓦礫の山だし、今だ避難所生活してる人達や家族、親戚宅で気を使いながら居候生活してる人達も沢山います。
そして三ヶ月も経つのに皆さんが寄附してくれた義援金はほとんど配布されてないらしい。オトンが仕事で石巻に行ったら 震災直後のような物資求めて並ぶ風景が今も普通にあるそうな。
皆「お金が欲しい」という。仕事も失った人達の貯金だって底をつくだろう。三ヶ月収入なしで不自由な生活してる人達に義援金配るすべはないんでしょうか?収入がない不安を分からないんでしょうか?
震災後のストレスで亡くなってる人も多い。ペットだって飼い主の収入がなければ十分なご飯や治療だって受けれなくて亡くなってしまう子達もいると思う。
続きを読む
タグ :震災から三ヶ月
2011年06月10日
2011年06月08日
りくちゃん 一ヶ月
書き上げたとこで記事吹っ飛ばした鬼嫁です。
心が折れそうですが再度!
携帯握り締めたまま昼寝したから気力あんのさ☆

本日は「りくちゃん我が家に来て一ヶ月記念♪」
イケメン写真満載です?

まだ一ヶ月なんだなぁって感じです。もうずっと前から一緒にいるような......

甘えん坊でビビリっちょなりくぼうが可愛くて可愛くて♪

我が家に来てくれて本当にありがとう☆

ブサ顔も

また可愛い♪

最近また大きくなってるような........



最近のお気に入りは引越しで荷物整理した棚の中(笑)

昼はここで寝てます。


モウちゃんの子猫特有の可愛さもいいけど、りくぼうの大きくて逞しい姿には本当に惚れ惚れするわ~。

心が折れそうですが再度!
携帯握り締めたまま昼寝したから気力あんのさ☆

本日は「りくちゃん我が家に来て一ヶ月記念♪」
イケメン写真満載です?

まだ一ヶ月なんだなぁって感じです。もうずっと前から一緒にいるような......

甘えん坊でビビリっちょなりくぼうが可愛くて可愛くて♪

我が家に来てくれて本当にありがとう☆

ブサ顔も

また可愛い♪

最近また大きくなってるような........



最近のお気に入りは引越しで荷物整理した棚の中(笑)

昼はここで寝てます。


モウちゃんの子猫特有の可愛さもいいけど、りくぼうの大きくて逞しい姿には本当に惚れ惚れするわ~。

2011年06月07日
寝不足もまた楽し
ソファーの背もたれの上から不思議な物体(モウちゃん)を気にするりくぼう。

ケージから出せ!とアピールするモウちゃん。

ベティの闘病生活から、りくちゃんが慣れるまで夜中一緒に遊んだり、また新入りモウちゃんと遊んでりくちゃんと遊んで…となんとなく今年は万年寝不足状態の日が続いてますが。
そんなことも、こんなことや

こんなことで吹っ飛ぶ

猫バカ生活

ケージから出せ!とアピールするモウちゃん。

ベティの闘病生活から、りくちゃんが慣れるまで夜中一緒に遊んだり、また新入りモウちゃんと遊んでりくちゃんと遊んで…となんとなく今年は万年寝不足状態の日が続いてますが。
そんなことも、こんなことや

こんなことで吹っ飛ぶ

猫バカ生活

2011年06月06日
おかえり
りくぼうの引きこもりが治らないので完全隔離決行しました。
元々3DKを仕切り取っ払って広く使ってたのを襖でまた仕切って、りくぼうはオトンと寝室とリビングに、モウちゃんは鬼嫁と台所と分けてみたら りくちゃんの引きこもりがかなり解消されました。
向こうの部屋からオトンの「辞めろ〜!痛い!」と言う声がたまに聞こえてきますが(笑)
りくちゃん ストレスは全部オトンにぶつけなさいよっ!!!


モウちゃん初日の夜 お風呂上がったら一人ケージで淋しそうにしてたのでオトンとりくぼうが寝たのを確認してこっそりケージから出して抱っこしたらグルグル言いながら鬼嫁の膝で寝ました。

モウちゃん抱っこしながら自然と「ベティおかえり」って話かけてた。
なんだか分からないけど涙が出た。
今だから書けますが、ベティが死にそうな時 ずっと「オカンも一緒に連れて行ってね」って話かけてた。
ベティがいなくなったら ポックリ死ぬんじゃないかな〜とか考えてた。
でも震災でも生き残ったし そんな鬼嫁心配したから亡くなった夜に「夏に帰って来る」って根拠のない予感を教えてくれたのか。
本当にベティは帰って来たんだな。

ひょんな事から知り合いになった動物病院があるのは閑静な住宅街。
割と裕福な人達が住む街でめったに野良猫も見ないそうな。
先生も「珍しいんですよね」って言ってたけど、どんな経緯で捨てられたのか。
震災後の大変な時に猫飼ってる場合じゃないと捨てられたのか....
だってモウちゃん長毛系MIXのかなりのベッピンさん。
助けてくれた子供達に御礼言いたいなと思ったんだけど連れて来て以来 病院には来なくなったんだって。
でも生まれ変わったベティを助けてくれてありがとうです☆
本当は名前もまたベティにしようかと思ってたんだけど、顔見てたらモウちゃんがしっくりきたので。
それにしても女の子とは思えない暴れん坊だなぁ。
まだ小さいからいいけど大きくなったらどんなになるんだろ。
りく兄ちゃんに可愛がってもらえるよう たまにはおしとやかにしてくれよ〜☆

元々3DKを仕切り取っ払って広く使ってたのを襖でまた仕切って、りくぼうはオトンと寝室とリビングに、モウちゃんは鬼嫁と台所と分けてみたら りくちゃんの引きこもりがかなり解消されました。
向こうの部屋からオトンの「辞めろ〜!痛い!」と言う声がたまに聞こえてきますが(笑)
りくちゃん ストレスは全部オトンにぶつけなさいよっ!!!


モウちゃん初日の夜 お風呂上がったら一人ケージで淋しそうにしてたのでオトンとりくぼうが寝たのを確認してこっそりケージから出して抱っこしたらグルグル言いながら鬼嫁の膝で寝ました。

モウちゃん抱っこしながら自然と「ベティおかえり」って話かけてた。
なんだか分からないけど涙が出た。
今だから書けますが、ベティが死にそうな時 ずっと「オカンも一緒に連れて行ってね」って話かけてた。
ベティがいなくなったら ポックリ死ぬんじゃないかな〜とか考えてた。
でも震災でも生き残ったし そんな鬼嫁心配したから亡くなった夜に「夏に帰って来る」って根拠のない予感を教えてくれたのか。
本当にベティは帰って来たんだな。

ひょんな事から知り合いになった動物病院があるのは閑静な住宅街。
割と裕福な人達が住む街でめったに野良猫も見ないそうな。
先生も「珍しいんですよね」って言ってたけど、どんな経緯で捨てられたのか。
震災後の大変な時に猫飼ってる場合じゃないと捨てられたのか....
だってモウちゃん長毛系MIXのかなりのベッピンさん。
助けてくれた子供達に御礼言いたいなと思ったんだけど連れて来て以来 病院には来なくなったんだって。
でも生まれ変わったベティを助けてくれてありがとうです☆
本当は名前もまたベティにしようかと思ってたんだけど、顔見てたらモウちゃんがしっくりきたので。
それにしても女の子とは思えない暴れん坊だなぁ。
まだ小さいからいいけど大きくなったらどんなになるんだろ。
りく兄ちゃんに可愛がってもらえるよう たまにはおしとやかにしてくれよ〜☆

2011年06月04日
片目の天使か鬼嫁2号か?
いきなりですが新しい家族が増えました!

二代目ベティ改め『モウ』です。
モウちゃん、約二ヶ月半?
震災後に生まれたらしく、動物病院に近所の子供が連れて来たんだって。
お腹は回虫でパンパン、目やにで両目が塞がってたから先生が引き取ったそうな。
治療したけど左目は開かなくなりました。
でもめちゃめちゃ元気です!

皆さん覚えてるかしら?震災後にお客さんの紹介で物資届けた動物病院の先生から「実は片目が見えない猫なので慣れてる人に飼ってもらいたいと思って」と先月電話がありました。
りくちゃん来たとこだったし、女の子だって言うし(鬼嫁は男の子で探してたからさ)片目ないって.....って正直スルーな話だったんですよ。
ただ他にも被災地から保護して来た猫もいるって聞いたので、まぁ行くだけ行ってみるかって感じでした。
で、最初に見たのが里親募集の記事書いた茶トラ。(全員決まったそうです)
可愛いけど響かなくて、先生が連れて来たモウちゃんに一目惚れしました!
片目がなくてもめちゃめちゃ可愛い!!!!
そして撫でた瞬間「カプッ」
22年前の夏の日のベティとの出会いを思い出したよ。
今回の引越しが終わったら引き取るつもりで今日は会いにだけ行ったんす。
ところが帰ろうとしたら猛アピールでなかなか帰れず(笑)

ケージも買ってたし今のところ検査も陰性だったので連れて帰ることにしました。
☆モウちゃん動画 携帯こちら☆

ケージの中で遊んだり寝たりご飯しっかり食べたり、すっかり寛いでます。
茶トラを負かすくらいの強もの!鬼嫁2号確定な予感♪

りくちゃんあんなに慣れてたのに引きこもってしまったけど大丈夫か?

二人が仲良くなれる日は来るのか!?

二代目ベティ改め『モウ』です。
モウちゃん、約二ヶ月半?
震災後に生まれたらしく、動物病院に近所の子供が連れて来たんだって。
お腹は回虫でパンパン、目やにで両目が塞がってたから先生が引き取ったそうな。
治療したけど左目は開かなくなりました。
でもめちゃめちゃ元気です!

皆さん覚えてるかしら?震災後にお客さんの紹介で物資届けた動物病院の先生から「実は片目が見えない猫なので慣れてる人に飼ってもらいたいと思って」と先月電話がありました。
りくちゃん来たとこだったし、女の子だって言うし(鬼嫁は男の子で探してたからさ)片目ないって.....って正直スルーな話だったんですよ。
ただ他にも被災地から保護して来た猫もいるって聞いたので、まぁ行くだけ行ってみるかって感じでした。
で、最初に見たのが里親募集の記事書いた茶トラ。(全員決まったそうです)
可愛いけど響かなくて、先生が連れて来たモウちゃんに一目惚れしました!
片目がなくてもめちゃめちゃ可愛い!!!!
そして撫でた瞬間「カプッ」
22年前の夏の日のベティとの出会いを思い出したよ。
今回の引越しが終わったら引き取るつもりで今日は会いにだけ行ったんす。
ところが帰ろうとしたら猛アピールでなかなか帰れず(笑)

ケージも買ってたし今のところ検査も陰性だったので連れて帰ることにしました。
☆モウちゃん動画 携帯こちら☆

ケージの中で遊んだり寝たりご飯しっかり食べたり、すっかり寛いでます。
茶トラを負かすくらいの強もの!鬼嫁2号確定な予感♪

りくちゃんあんなに慣れてたのに引きこもってしまったけど大丈夫か?

二人が仲良くなれる日は来るのか!?
2011年06月03日
がんつとニャンビーム
昨夜8時半に寝た鬼嫁です
子供かよ…
そういえばオトンが髪切ったのも二日間気がつきませんでした(笑)興味の対象がすっかりイケメンりくちゃんになったようですな。
よく男の人が奥さんの髪型変わっても気がつかないとか愚痴ってますが、気がつかね〜よ(笑)そんなもんだ夫婦生活!
さて、遅くなりましたが最近皆さんから頂いてたプレゼント。

これはもちろん嵐の師匠ベニ様から♪
テレビで放映してたの知らなくて見逃してたら送って下さいました。いつもありがとうございます。
この「ANOTHER GANTZ」しかまだ観てないんですが、鬼嫁はすごい面白いと思いました。
テレビ版なんできっとグロいシーンはカットされてるんだと思うけど、なんだろ何も考えずに観れる。
ゲーセン行っても格闘系とかシューティング系とか「蹴りまくれ!撃ちまくれ!」なのが好きな鬼嫁のツボにはまるのかな。
どんだけ弾使うねん!って映画「男達の挽歌」とか好きだし。
GANTZは何故もっと撃ったり攻撃できないのかしら?とイラッとするくらい弱い奴は弱いです。
画面に向かって「撃てよ!」と叫びたくなるのは私だけですかね。
なんとなくせつない話でもある。
昔「弱い奴は堕ちて行けっていうお前みたいな強い人間ばかりじゃないんだ!」と何故か男に責められたことのある鬼嫁ですが。震災でも感じましたが「自力で頑張って行動しないと人間生きていけないよ」としみじみ感じる内容だと思います。
それにしてもニノって役者してる時なんであんなにカッコイイのかしら!
いつもカッコイイけど演じてるときのニノが一番好きだなぁ。
DVDきっとそのうち二枚組みで発売される気がするから買おうかな。

こちらは猫ブログ繋がりのミカンさんより♪
りくちゃんに「ニャンだろ〜光線」と「シャカシャカ トンネル」お母様手作りのドレス型タオル(マタノ アツコさんのタオルがまた可愛い!)羊のツボ押し!?
ありがとうございます!!!
興味津々りく王子

「なにがあるのかニャ?」

あとニャンビーム♪
思いっきり食いついてたとこ動画撮れなかったんですが、これも興味津々で追いかけてます。
☆りくちゃん動画 携帯こちら☆
すんごい食いついてた動画撮れてないんですが…
ここ数日はパワフル王子っぷり発揮しだしたりくちゃんです。明日こそワクチン打ちに病院連れて行けるかな?キャリーケースに入れようとすると すごい勢いで暴れて、二度失敗してるから明日こそ…
やんちゃ姫にも会いに行かなきゃね♪

そういえばオトンが髪切ったのも二日間気がつきませんでした(笑)興味の対象がすっかりイケメンりくちゃんになったようですな。
よく男の人が奥さんの髪型変わっても気がつかないとか愚痴ってますが、気がつかね〜よ(笑)そんなもんだ夫婦生活!
さて、遅くなりましたが最近皆さんから頂いてたプレゼント。

これはもちろん嵐の師匠ベニ様から♪
テレビで放映してたの知らなくて見逃してたら送って下さいました。いつもありがとうございます。
この「ANOTHER GANTZ」しかまだ観てないんですが、鬼嫁はすごい面白いと思いました。
テレビ版なんできっとグロいシーンはカットされてるんだと思うけど、なんだろ何も考えずに観れる。
ゲーセン行っても格闘系とかシューティング系とか「蹴りまくれ!撃ちまくれ!」なのが好きな鬼嫁のツボにはまるのかな。
どんだけ弾使うねん!って映画「男達の挽歌」とか好きだし。
GANTZは何故もっと撃ったり攻撃できないのかしら?とイラッとするくらい弱い奴は弱いです。
画面に向かって「撃てよ!」と叫びたくなるのは私だけですかね。
なんとなくせつない話でもある。
昔「弱い奴は堕ちて行けっていうお前みたいな強い人間ばかりじゃないんだ!」と何故か男に責められたことのある鬼嫁ですが。震災でも感じましたが「自力で頑張って行動しないと人間生きていけないよ」としみじみ感じる内容だと思います。
それにしてもニノって役者してる時なんであんなにカッコイイのかしら!
いつもカッコイイけど演じてるときのニノが一番好きだなぁ。
DVDきっとそのうち二枚組みで発売される気がするから買おうかな。

こちらは猫ブログ繋がりのミカンさんより♪
りくちゃんに「ニャンだろ〜光線」と「シャカシャカ トンネル」お母様手作りのドレス型タオル(マタノ アツコさんのタオルがまた可愛い!)羊のツボ押し!?
ありがとうございます!!!
興味津々りく王子

「なにがあるのかニャ?」

あとニャンビーム♪
思いっきり食いついてたとこ動画撮れなかったんですが、これも興味津々で追いかけてます。
☆りくちゃん動画 携帯こちら☆
すんごい食いついてた動画撮れてないんですが…
ここ数日はパワフル王子っぷり発揮しだしたりくちゃんです。明日こそワクチン打ちに病院連れて行けるかな?キャリーケースに入れようとすると すごい勢いで暴れて、二度失敗してるから明日こそ…
やんちゃ姫にも会いに行かなきゃね♪
2011年06月02日
添い寝
疲れて9時に寝たら目が覚めた鬼嫁です。
おはようございます。
昨日無事見積もりも終わり(あんなに電話早かったサ○イは担当から電話忘れられてたので別のとこにしました)引越しに向けて着々と準備始めましたよ。
てか本日も仕事だから早く寝ないと。
お風呂上がってきたら りくぼうオトンちゃんとソファーで寝てました。
何故かソファーで寝ると添い寝してくれます。

まだ我が家に来て一ヶ月も経ってないんだな。

毎朝4時過ぎに起こされてるオトンですが、とても嬉しそうです。
さすがドМ。

りく坊 今日も思いっきり起こしてあげろよ~!
おはようございます。
昨日無事見積もりも終わり(あんなに電話早かったサ○イは担当から電話忘れられてたので別のとこにしました)引越しに向けて着々と準備始めましたよ。
てか本日も仕事だから早く寝ないと。
お風呂上がってきたら りくぼうオトンちゃんとソファーで寝てました。
何故かソファーで寝ると添い寝してくれます。

まだ我が家に来て一ヶ月も経ってないんだな。

毎朝4時過ぎに起こされてるオトンですが、とても嬉しそうです。
さすがドМ。

りく坊 今日も思いっきり起こしてあげろよ~!