オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北海道・東北地方

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年10月31日

主婦な日

バジルがもうそろそろおしまいかな。






せっかくの連休なのに昨日も今日も雨なんだけど、最近気力体力ついたのか、やたら元気な鬼嫁。
昼寝してたオトンが起きるの待って収穫したバジルでまたパスタ作ってもらいました。








今回は材料刻んだり、すりこぎでゴリゴリしたのは鬼嫁です。
ん~~~~やっぱり美味しいメロメロ
自家製バジルたっぷりで作るパスタは我が家の定番メニューですが本当に美味しい!



デザートは最近凝ってる「豆乳蒸しパン」








ふかふかの蒸したては幸せの味ハート








今日は抹茶豆乳と葛餅についてた余った黒蜜で。
強力粉なしで小麦粉だけのがフワフワになるね。いろいろ豆乳試して一番美味しかったのが「バナナ豆乳&黒糖蒸しパン」でした。


最近自分でおやつも作って思ったのが市販で売ってるお菓子ってどんだけ砂糖はいってるんだろ?ってこと。かなり入れたつもりでも鬼嫁の作る蒸しパンは甘さ控えめ味です。そりゃケーキとか食べたら太るわなガーン
作ってる間、ベティさんはずっと台所でお付き合い。










昨日も歩けなかったので、今日は霧雨の中オトンとサラッと歩きました。
30分くらいかな。







夜は久々に蒸し鍋しよう!
最近ずいぶん主婦ってる鬼嫁。ウォーキング&鍼灸治療のお陰なのか過呼吸もしばらくない。
職場の人にも「あなた本当に丈夫になったわよね~」と感心されるようになりました。


立ち仕事の後、歩くなんてありえね~とか思ってたけどやれば出来るもんなんだな。
結局、全ては自分の気の持ちようなんだなと四十過ぎてやっと気が付いた今日この頃でございます。




  


Posted by ベティニャン at 17:22Comments(10)お家ご飯

2010年10月30日

お疲れですね

台風も接近して天気も悪いし、週末で皆様お疲れ様です。

昨日の「肉の日」で張り切ってステーキ買って、赤ワインでフランベしたら換気扇の汚れつかないようにしてるシートに火がつきガスコンロ周りが火事にガーンビックリしたわ!!











自宅でフランベは気をつけましょう!
なんかそっから集中切れて、また家事やる気なし。



そんな中今日は仲良しのお客様の創作バレエの発表会を観に行きました。
ラストの曲に使われてた「アベマリア」がセリーヌ.ディオン?と思い帰って検索してみたらあったよ♪
なんかいいです。


癒されます泣き




" target="_blank">




セリーヌ.ディオンといえばタイタニック.....よりも私はこっちが好き!
「恋人よ」ってドラマの主題歌だったんだよな。
岸谷五郎と鈴木保奈美のイライラカップルより佐藤浩一と鈴木京香のが好きだったけど。



" target="_blank">



この動画、葉加瀬太郎がカッコイイ拍手
癒しの曲もう1発。






" target="_blank">



「小林建樹」知らないよね。
神戸出身なんだよ。この歌めっちやいいと思うんだけど、イマイチ流行ませんでしたね泣き結婚式で「乾杯」とか歌われるより(一番カラオケで聞きたくね~歌だよな)こういうの歌ってくれたほうが喜ぶと思うんだけどなぁ。


天気も悪いことですし、秋の夜長 皆様マッタリとお過ごし下さい。
鬼嫁も今日はご飯も作らないし、洗濯も掃除もしませんよ。



あ!!!
昨夜ビックリもう一個!!!










ベティちゃんの上にオトンの重い足がオドロキ
潰れてまうやろ~~~~~!!!




てか爆睡してるベティがすごいわ。



  


Posted by ベティニャン at 16:49Comments(2)鬼嫁の日々のこと

2010年10月29日

毎月29日は『肉の日』ですよ!

肉好きの皆さん!
今日29日は肉の日です

個人商店のお肉屋さんやデパ地下のお肉売り場で2割引きでお肉が買えるんです。(場所により違うかもしれませんが。)

職場のお肉売り場ではステーキが安く売ってるらしい!!!

今日は買って帰りますよ〜


  続きを読む


Posted by ベティニャン at 16:36Comments(8)鬼嫁の日々のこと

2010年10月29日

秋深し













オヤジふたりは何思ふ



  


Posted by ベティニャン at 09:16Comments(8)

2010年10月28日

寒い日は鍋でしょ

あまりに寒くてもう夜ご飯は「鍋」しか思いつかんかった鬼嫁です。
全国的に夕食は鍋のお家が多かったんじゃないかしら。


キムチ鍋も、もつ鍋もいいけど~。
シンプルに『水炊き』にしました。









鶏肉、水菜、えのき、油あげ、白菜とほんとにシンプル(笑)ダイエットメニューだからね。
あ!ちなみに体脂肪率が28から25に減りましたよ!!!

薬味に間引きした自家製パクチー♪










鶏もも肉にスィートチリソースとパクチー絡めて食べたらめっちゃ美味い!!!











「タイすき」みたいです。
オトンも鬼嫁もパクチー大好きだからもっと植えようかな~。


〆は『オカベの手延べそうめん』








この前の「全国うまいもの市」で買ったんだけど、時々地下の催事なんかでも入るここの素麺は喉越しが本当につるっ!として美味しいのだハート
確かネットでも買えるはずだし、百貨店催事にも出てるから売ってたら是非買ってみてね。










寒くなったらソファーじゃなく布団に直行










起きるのも遅くなってオトンもゆっくり寝れてるそうな拍手








  


Posted by ベティニャン at 11:30Comments(8)お家ご飯

2010年10月27日

冬仕度

寒いですっ!!!雪


仙台の本日の予想最低気温5度ですってよっ!
真冬だよ.....


この冬初ダウン着ました。








パーカーの中に着てる黒いのはゴルフ用保温ウェアです。
これかなり温かいgood
今日は鍼灸院まで往復歩きました。
外に出たら耳がちぎれそうに寒いよ~~~~。
昨日も仕事帰り歩いたら激寒でした。







イヤーマフ必要だな。
これもゴルフ用に買ってたんですが(あ これオトンに一番最初に買ってもらったプレゼントなのさ)今年はウォーキングに大活躍することでしょう。


てくてく歩いて前から気になってた「岩瀧不動明王」に寄ってお参り。









住宅街のマンションの一画にあるんです。








近所の神社やお寺にはお参りしとくといいって聞くから、この冬の皆の健康を祈って来ましたよ♪
それと前にみどりさんのブログでやってみた『仏像占い』で鬼嫁「不動明王」って出たから気になってたんだよね。




◆不動明王さんは、物事を筋道立てて考える理論家さん。自分が納得するまできちんと考え、それから行動を起こすタイプです。沈着冷静で、なおかつひたむきに物事に取り組む姿勢は、周囲に大きな好感を与えます。リーダーに望まれることも、少なくないでしょう。どちらかというと表舞台は苦手なあなたですが、周囲の期待には頑張って応えてみて。その経験は必ずあなたの糧になり、あなたの成長を助けていくはずです。知識欲も旺盛なので、仕事は自分の知識を生かせるものがベター。研究職にも向いています。恋愛面は、これが意外と情熱家。好きになると一直線なのですが、押すところと引くところを上手に使い分けると、さらに楽しい恋愛ができそうです◆だってさ。



う~ん?考えないで行動するのがほとんどですけど。







ま、性格の雰囲気的には確かにこんな感じですけどね。

『仏像占い』ここからどうじょ



ちなみにオトンは『阿弥陀如来』ですってよ。




● 阿弥陀如来さんは、ちょっぴり引っ込み思案なはにかみ屋さん。どんな人や物事に対しても謙虚で控えめなので、いつも一人で黙々と仕事をこなしていくタイプでしょう。また、頼まれると嫌とは言えず、つい余計な苦労を背負ってしまいがち。もともと人に尽くすのが好きなあなたですが、嫌なことや無理だと思ったことは、きちんと断るようにしましょう。時にはハッキリと自己主張をすることが、あなた自身を守ることにもつながります。恋愛面でも、自分を積極的にアピールしていく勇気が必要。最初から自分には無理なのだと諦めてしまわずに、好きな人ができたら、頑張って告白してみて下さい。友達に相談すれば、きっと心強い味方になってくれるはずです。










  


Posted by ベティニャン at 17:57Comments(14)お気に入りグッズ

2010年10月26日

ハロウィン 2010

今年もやってきますね。
ハロウィン。

ハロウィンといえば『かぶりもの王子』のこのかた拍手



登場してもらいましょ~!!!
じゃじゃん!!!!








って去年と同じマントですがガーン
今年は嫌がらないで着てくれてます。










なんか自慢げ?










ハロウィンとうじつは「おやつ」もらいにいくニャハート















  


Posted by ベティニャン at 00:00Comments(12)

2010年10月25日

ぬこだらけ♪

昨日ウォーキング途中、また野良ちゃんスポット通ったらワサワサ猫がいた!









近づいて行ったら逃げられたけど、誰かがあげたのか「サッポロポテト」食べてたよオドロキ塩分大丈夫なんかな~と心配でしたが野良ちゃん達は逞しく生きてるのかな。








茶トラがいっぱい。
これがオカン?









子供かな?毛並みがそっくり。













白子猫ちゃんもいましたメロメロ










野良ちゃんなのか近所の飼い猫ちゃんの集会所なのか、ここはいつも猫だらけ。
その後坂道で具合悪くなった鬼嫁。フラフラで帰宅しました。ウォーキングに坂道は駄目だな。




そして我が家のデカ猫。
ドンッ!と台所で音がしたと思ったら冷ましてた「スジ煮込み」食べようと上ってたよ。










コラ~~~っ!!!










まぁまだ高いところに上ろうとする元気は褒めてあげよう。












そんなクリクリのお目めで見つめても牛スジはあげないじょ!!!




  


Posted by ベティニャン at 00:12Comments(6)

2010年10月24日

黒糖蒸しパンと納豆きのこ丼

先日、お香典返しで黒糖頂きました。
黒糖と見てたら無性〜〜〜に蒸しパンが食べたくなった鬼嫁。










ネットでレシピ見てみたら案外簡単そう♪
基本、いらちで面倒臭がりな鬼嫁。ちまちま量りで分量量ったりすんの嫌なんでお菓子は作らないんですが(オーブンもないし)いくつかレシピ見たら適量でいけそうな気がしたので作ってみました。


ちなみに今回

☆小麦粉1カップ、強力粉半カップ、黒糖半カップ、ベーキングパウダー1袋、紀文の紅茶豆乳1、卵1,切れてるバター2かけ。



入れるカップもないんで、中くらいのボウルに入れて蒸すこと40分くらい(だったかな)











OH!蒸しパン!メロメロ
初めてでも簡単!拍手ボウルに油とかつけなかったから綺麗に取れなくてグチャグチャになりましたけど......









甘さ控えめ、後味にほのかなアールグレイの香りが。
この紀文の紅茶豆乳、何気にお菓子作るのにいいです!飲んでも美味しいし我が家の常備品です。
抹茶豆乳も好きだ〜。








そしてもう一つ。
先日の「やましたさんです。」さんの記事で見た゛舞茸納豆丼゛作ってみましたよん。


鬼嫁納豆苦手なんです.....
でもダイエットによさ気だしなとチャレンジしてみた。








冷蔵庫にあったえのきとしめじで代用。
納豆投入して炒め始めたら部屋中納豆の匂いになってくじけそうになりましたが(笑)
怖くて味見もできなかったんですが.....目玉焼きも固焼きになったんですが.....
シソも買い忘れネギ乗せました。食材にアレンジあるものの味付けは、やましたさんです。さんのレシピ通りに。










食べたらめちゃ美味!!!
生姜が効いて甘辛くて美味しいハート
作る時の臭いを我慢したら納豆嫌いな人も食べれると思う!
是非作ってみて下さいね☆




  


Posted by ベティニャン at 11:30Comments(4)お家ご飯

2010年10月23日

歩くにはリュックが必要

今日は雲一つない最高の秋晴れ。こんな日にこもって仕事なんて…


昨日はお通夜のため、昼間家事してたら歩く時間なくなったので今日は歩いて帰りましょ。

仕事帰りのウォーキング、問題なのが靴とバック。最初はサンダルとかショルダーバッグで歩いてたけど足痛くなるし、鞄が邪魔( ̄▽ ̄;)


化粧ポーチやら制服のブラウスやらペットボトルやら…荷物多い鬼嫁。なんかいい物ないかしら〜と家ん中見渡したら、オトンのボディバッグ見っけ!!!


吉田カバンの『ポーター』



めっちゃダサっ!とか思ってたけど、崇拝する漫画家『西村しのぶ』さんのエッセイで載ってたから、もしやイケるんか?と使ってます♪

歩きやすい!!!
靴もヒール辞めてスニーカーに。すんごい前に買ってほとんど履いてなかった『パトリック』


カーキにオレンジラインが可愛い一応街中通勤なんで鬼ダサにならないように考えてます。


誰も見てないけどね…


でもボディバッグだけじゃ荷物入りきれず、もひとつ鞄持つから歩いてるとイライラする。


両手振って歩くにはリュックだよね〜。久しくリュックなんぞチェックしてなかった…今イケてるリュックなんぞや???








ベティさん冬毛になってきましたモフモフがさらにモフモフで気持ちいいのだ。


  続きを読む


Posted by ベティニャン at 13:38Comments(6)鬼嫁の日々のこと

2010年10月22日

しみ取りご報告 その8~浄化しましょ~

どうも久しぶりの美容ネタ。
パック中の鬼嫁です。








しみ取りしてから半年過ぎましたかね。
今は「ジュッ」はしないで◆YOKO◆さんのとこから送ってもらってる「しみ取りジェル」のみです。
少しづつですが、薄~くなってますよ。









ひゃ~アップにしたら毛穴汚っ!!!








仕事の休憩中トイレで写メってみました。
化粧したらこのくらい。まぁまだ「しみあるな」って感じではありますが以前に比べたらかなり全体にボヤけてきたと思います。


今回しみ取りジェルと一緒に注文したのが「お香」
お香大好きなんですハート









お香って浄化作用があるらしいから、仕事でストレスやら嫌なこと溜まりまくる鬼嫁は頻繁にお香焚いてます。チベットのパワーを閉じ込めた『サンディ』というお香。
すんごくいい匂い!!!拍手



甘すぎない爽やかな香りです。本当に浄化されてる感じ♪
「心身のバランスをサポート。マイナス、ネガティブ、エネルギーの除去、煩悩の除去。」の効果があるそうな。テレビで言ってたけど「秋はプチ鬱になりやすい」そうな。
精神的に過酷な職場だから、自己管理していかないとね。








お気に入りの黒猫ちゃんのお香立てに置いて焚いてます(太くて入らないの)
もうひとつ◆YOKO◆さんから「パウダーソルト」頂きました!ありがとうございます!








ハチミツと牛乳に溶かしてマッサージするとツルツルになるんだってメロメロまだマッサージはしてませんが、お風呂にバスソルトとして入れただけでお肌ツルツルになりましたよん!!!
お塩も浄化作用あるもんね。


とにかく身体に悪いもんは溜めない!!ように日々努力ですよ。



そんで今日痩せたかなと思ってサイズ測ってみたらさ。



B86、W 73、 H88


ウエスト73???
太っ!!!!!あと10cmウエスト引き締めなきゃ駄目じゃん......


ナイスバディへの道のりは遠いじょ~ガーン



  


Posted by ベティニャン at 13:54Comments(7)鬼嫁の美容の口コミ

2010年10月22日

ラブラブですみません

おばんでがす。⇒仙台弁で「こんばんは」


最近は夕食後、自ら『抱っこして寝てけろニャ』とソファーで横になってる鬼嫁の身体に上がってくるようになったベティさん





なかなかパソコンも開けず、昼休みちまちま携帯でアップしてます。

昨夜は抱っこしたまま二人で爆睡。(オトンちゃんのブログ参照)今も胸の上にはベティが…


  続きを読む
タグ :ラブラブ


Posted by ベティニャン at 00:16Comments(8)

2010年10月19日

ダイエット中ですが、スィーツ♪

ダイエット中ですが食事制限苦手な鬼嫁。
毎日ウォーキング頑張ってます。

昨日は4時上がりだったのでいつもより遠回りして一時間半近く歩きました。

でもさ早く帰ると美味しいお店開いてるんだよね。たまのご褒美と甘やかし、寄ってしまいました。

仙台のお屋敷街と言われる上杉にある『石井屋』の有名なメロンパン。焼きたてに惹かれて買ってみた。




帰ってもまだ温かい!



中にはカスタードクリームが入ってます。甘ったるくなくて美味しいわ!





ベティもかぶりつく美味しさ♪





そして大好きな和菓子『売茶扇』(字が変換出ないわ)





栗蒸し羊羹とか秋の練り切り和菓子。


  続きを読む


Posted by ベティニャン at 12:23Comments(16)仙台のうまいもん

2010年10月18日

トマト大豊作!?

今頃我が家のトマト、すごい勢いで実がなってます!






考えてみりゃ最近20度以上の気温って仙台のいつもの夏の気候だもんね。




赤くなるまで時間掛かってるけど、いい感じ♪






先月植えたコリアンダーもワサワサ。


  続きを読む


Posted by ベティニャン at 12:22Comments(10)家庭菜園

2010年10月17日

ダイエット中ですが焼肉

昨日もウォーキングしました。体重は1.5キロ減とあまり変化ないけど、お尻とか脚とかかなり引き締まってきましたよ♪

最近久しぶりに「背骨」ってあったんだなと実感してる鬼嫁です。


ウォーキングの後、いつもの「パルパル」へ。



せっかく歩いても焼肉食べたら意味ねんじゃね?





でもコラーゲン補給!豚足!





以前はひたすら肉、肉、肉食べまくりでしたが、ご飯と参鶏湯でお腹いっぱい作戦に。


豚足とハラミ二人前で肉終了!





デザートにアイスクリーム何気にアイスも美味しいんだよね。


  続きを読む


Posted by ベティニャン at 12:11Comments(6)仙台のうまいもん

2010年10月15日

私には帰る家がない

夜中 弟から久々の電話。

「今ルネで飲んでんだけどさ〜あねき、離婚すんの?」

「は?」

「また出戻んの?戻っても部屋ないよ。親父散らかし放題で汚いから」

「………」


先日の『オトン酔って暴れた事件』の話で盛り上がったらしい


んで酔っ払った弟が早速真相確かめようと電話してきたらしい。


いや、とりあえず帰りませんけどね。まだ。


てか実家があるのに帰る場所が私にはないのかよっ(−_−メ)くっそ〜。

確かにね、親父と弟と猫二匹がいる狭い実家には私とベティの居る場所はないかもしんない。(片付ければあると思うけど)


離婚しようと思ったら、まず居候させてくれる人探すのが先だな。う〜ん…四十路過ぎのバツ2女と老猫引き取ってくれる殿方いるのかしら。
大量の荷物と共に。いねーよな(笑)

せいぜい実家に帰れるように一部屋片付けておくかな。


私には帰る場所がなかったのか。


  続きを読む


Posted by ベティニャン at 03:30Comments(12)鬼嫁の日々のこと

2010年10月14日

やっぱり更年期!?

怠いです。

秋バテなのか風邪なのか…職場で風邪が流行ってまして

伝染ったか?と風邪薬飲んで寝てたんですが熱は下がったものの身体が怠い。

う〜ん…最近も通勤時の汗ダラダラが尋常じゃないし(今だ保冷剤入れてます)こりゃついに更年期突入かしら〜。

明日鍼灸院だからガッツリ打ってもらうか。


  続きを読む


Posted by ベティニャン at 12:28Comments(6)虚弱

2010年10月12日

また箱ぬこ

あたらしい「だんぼーる」がきたニャ



なかなかのすみごこちニャ!







  続きを読む
タグ :ベティ箱猫


Posted by ベティニャン at 13:07Comments(16)

2010年10月11日

バカは伝染する

一昨日 調子悪いなぁと思ってたら熱が出た。微熱ですが。久々にイケメン見てポ〜っとなったのかしら

一日寝まくったら復活いたしました。昨日も歩いて帰ったし♪最近元気だな。

そして生まれて初めて『バカ』ができた

仙台で「ものもらい」のことバカって言うんですよ。先月くらいにオトンにバカができて治ったなと思ったら鬼嫁に…伝染した!?

目がゴロゴロして痒い!右瞼の内側が腫れて不細工…(他人から見たらあんまり分からないらしいけど)身体の免疫抵抗力が落ちてるのかなぁ。


抗生物質の軟膏塗ってたら治ってきましたけど。まだちょっとゴロゴロする。目も虚弱になったのかしら…あちこちあちこち、歳には勝てねーな。


今日は仙台も暑いです!夏日だよ。食品催事には人がワサワサ( ̄▽ ̄;)こんな天気のいい日、早く帰りて〜よ〜☆


朝ベティさんも光合成してました。



  続きを読む


Posted by ベティニャン at 12:52Comments(13)虚弱

2010年10月09日

鬼嫁のハートにズームイン!!

今こんな催事が始まってまして。







「ズームイン!!全国美味いもの博」という日本各地の美味しいお菓子やグルメの催事です。
丸の内ロールやらマダムシンコやら、世界のやまちゃんの手羽先やら食べたいもんだらけ!
(山ちゃんは買いましたが、やたら塩っからかった)



それより何より、昨日はなんとあの「羽鳥アナ」がトークショーで来てたんです!
しかも屋上行くのにうちの売り場通って!


テレビで観てて男前だなとは思ってましたが、どっちかっていうと「安住アナ」好きな鬼嫁。
でも昨日本当に数メートルの距離で見て.....




惚れましたハート今まで生きてきたなかで一番いい男だった!!!!!








背高~!顔小さっ!目デカッ!テレビや写真で観るよりはるかにカッコイイメロメロ
しかもすごく感じがよくて、私達にもちゃんと一人一人目を見て「お世話様です」って丁寧に挨拶してくれるんだよ~。一気にファンになりましたよ。



これからは朝は「ズームイン!!」観ましょうね♪
はぁ~~~~~~~久しぶりにトキメイタ~~~~ハートっと現実に戻ると我が家のイケメン ベティちゃん(猫の中では羽鳥さん並にイケメンだと思うわ)










とイケテないメンズが.....











はぁ~.....寝よっと。




  


Posted by ベティニャン at 01:53Comments(10)お家ご飯