オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北海道・東北地方

新規登録ログインヘルプ


2011年10月23日

青菜漬け

昨日近所の八百屋さんで発見しました。
「青菜漬け」◆せいさい◆と読みます。


青菜漬け



山形が主な生産地かな。東北以外の方はなんのこっちゃ?な野菜ですが、このお漬け物がシャキシャキして超美味い

仙台でも葉っぱ自体売ってるのあんまり見なくて(朝市とか道の駅行けばあるのかな)居酒屋とか小料理屋でたまに食べるくらい。意外なとこで発見して即買いしましたよ♪

ちょっと辛みのあるシャキシャキ漬け物はご飯にも酒あてにもなります。「辛いな」と言いながらオトンは昨夜ジンロ一本近く飲みやがった(−_−#)

お茶漬けにしても美味しそう〜!

今日は仙台も半袖で過ごせるくらい気持ちいい秋晴れ。モフモフ二人も心地好さそうに寝てました。


青菜漬け



うちの子達の寝顔ってお相撲さんみたいだ…


青菜漬け








同じカテゴリー(仙台のうまいもん)の記事画像
美味しい物を少し
引き寄せ?マカロン
メロンパンにグレープフルーツ!?
高麗人参の天ぷら
鶏刺身
ダイエット中ですが、スィーツ♪
同じカテゴリー(仙台のうまいもん)の記事
 美味しい物を少し (2013-03-15 22:18)
 引き寄せ?マカロン (2013-03-10 22:53)
 メロンパンにグレープフルーツ!? (2012-06-14 13:15)
 高麗人参の天ぷら (2011-09-18 09:19)
 鶏刺身 (2011-05-20 12:46)
 ダイエット中ですが、スィーツ♪ (2010-10-19 12:23)

Posted by ベティニャン at 22:55│Comments(8)仙台のうまいもん
この記事へのコメント
おはようございます。
うちの山形青菜も順調に育っています。
うまく収穫したらおすそ分けしましょうね。^^
Posted by whitewood at 2011年10月24日 06:40
お漬物大好き!!
母が作ってくれた千枚漬けは絶品でした^^
年末になると思い出します。

モウちゃんのバンザイ、可愛い♪♪
Posted by ◆ yoko ◆ at 2011年10月24日 10:32
whitewoodさんへ

わ〜ありがとうございます\^o^/
お漬け物 本当にシャキシャキして美味しいので収穫出来たら作ってみて下さいね!ちょっと高菜に似てるかな?

茎の食感が大好きです
Posted by ベティニャン at 2011年10月24日 11:58
◆ yoko ◆さんへ

漬物だけでご飯すすみますよね♪お母様 千枚漬け得意だったんですね!たまに母親の作ってくれてたお料理が無性に食べたくなることがあります

モウは寒くなっても仰向け寝してます(笑)
Posted by ベティニャン at 2011年10月24日 12:01
綺麗な色の漬物ですね。 初めて知りました。
昔はなかったにかな?
 
りくくん キバ出てるよ~
これは本寝?
モウちゃん この無防備さがたまりません。
Posted by みどり at 2011年10月24日 19:38
漬けても青々と綺麗な色してますね。
うちの実家の方はしゃくし菜漬けというのがあります。

モウちゃんの寝姿、いつも人間っぽいですねw
Posted by キック at 2011年10月24日 21:02
みどりさんへ

私も大人になってからお店で食べるようになったような?山形が産地みたいなので仙台で食べるのはここ数十年かもしれません。

近所に何故か八百屋さんが二軒並んでて、今日は違う方に行ったら「仙才漬け」って書いて売ってました(-.-;)

りくぼう うそ寝です(笑)モウは誰が来てもウェルカムでお腹出して寝るんですよね…
Posted by ベティニャン at 2011年10月24日 22:29
キックさんへ

ちょっと辛めのシャキシャキ漬物、お酒もすすみますよ〜\^o^/
しゃくし菜漬け?初めて聞きました!その土地土地でいろんなお漬物あっていいですよね。

最近めっきり飲めなくなりましたが日本酒と漬物って好きです♪
Posted by ベティニャン at 2011年10月24日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。