2011年09月12日
あれから半年
東日本大震災から早いもんで半年が経ちました。
なんだか毎月こんなこと書いてるけどさ。
仙台市内の中心部はほとんど復興が進んだように見えて「本当にあんな地震あったの?」って感じですが、車で数十分の海側は今だに瓦礫の山。
地震保険やらで震災バブルな人もいれば仕事もなくなり今後の生活の見通しがない人達もいっぱいいます。天国と地獄…
鬼嫁住んでる市内中心部の人達は津波の被害なかったからそんなに悲惨な場面は知らない。電気が通った数日後としばらくしてYouTubeの映像でこんなんだったんだ?とビックリしたくらい。
お客さんで津波被害に遭った人や職場で海側に住んでる人の話聞くと本当に地獄絵図だったらしい。目の前で家族が津波に流されていく姿、死体が打ち上げられた海岸、無惨な遺体の山の中から家族探したり…テレビでは伝えられないことがたくさんたくさんあったんだよね。
報道番組のインタビューで淡々と当日のこと話してた人達。本当は思い出すの辛いでしょう。
あの寒さの中海水に浸かりながら津波の濁流に堪えたのってすごいよ。
今住んでるマンションには被災して引っ越して来た人達がたくさんいます。ビックリしたのは朝エレベーター乗ってると、わざわざエレベーターのとこまで家族でお見送りしてる人がいる。
鬼嫁大人になって一人暮らし始めてからずっとマンション生活ですが、そんな光景見たことなかった。きっと津波で家が流されたりして家族の大切さ実感した人達なのかな。
改めて生きてること、仕事できてること、住むとこがあってモフモフ二人を迎えられたことに感謝しなきゃな〜と思いました。
なんだか毎月こんなこと書いてるけどさ。
仙台市内の中心部はほとんど復興が進んだように見えて「本当にあんな地震あったの?」って感じですが、車で数十分の海側は今だに瓦礫の山。
地震保険やらで震災バブルな人もいれば仕事もなくなり今後の生活の見通しがない人達もいっぱいいます。天国と地獄…
鬼嫁住んでる市内中心部の人達は津波の被害なかったからそんなに悲惨な場面は知らない。電気が通った数日後としばらくしてYouTubeの映像でこんなんだったんだ?とビックリしたくらい。
お客さんで津波被害に遭った人や職場で海側に住んでる人の話聞くと本当に地獄絵図だったらしい。目の前で家族が津波に流されていく姿、死体が打ち上げられた海岸、無惨な遺体の山の中から家族探したり…テレビでは伝えられないことがたくさんたくさんあったんだよね。
報道番組のインタビューで淡々と当日のこと話してた人達。本当は思い出すの辛いでしょう。
あの寒さの中海水に浸かりながら津波の濁流に堪えたのってすごいよ。
今住んでるマンションには被災して引っ越して来た人達がたくさんいます。ビックリしたのは朝エレベーター乗ってると、わざわざエレベーターのとこまで家族でお見送りしてる人がいる。
鬼嫁大人になって一人暮らし始めてからずっとマンション生活ですが、そんな光景見たことなかった。きっと津波で家が流されたりして家族の大切さ実感した人達なのかな。
改めて生きてること、仕事できてること、住むとこがあってモフモフ二人を迎えられたことに感謝しなきゃな〜と思いました。

さて亡くなって半年を迎えたベティさん。もうすぐ大阪にお邪魔します。詳細はまた詳しくアップしますが中津のピエロハーバーのカフェで開催される写真展に応募しました。
千年に一度の大震災経験して天国に逝ったベティ。お馴染みのあの「どや顔」で最後のご挨拶。お時間ある方は見に行ってやってください

Posted by ベティニャン at 12:15│Comments(12)
│関東東北大震災
この記事へのコメント
早いですね。
今日は姫の月命日です。
なんか命日まで絆というか縁を感じます。
今日はゆっくり静かに過ごしたかったけれど、
ためが深夜から落ち着きなく・・・
姫が帰ってきてるんでしょうかね。
ベティ王子のこの顔大好きです!!
今日は姫の月命日です。
なんか命日まで絆というか縁を感じます。
今日はゆっくり静かに過ごしたかったけれど、
ためが深夜から落ち着きなく・・・
姫が帰ってきてるんでしょうかね。
ベティ王子のこの顔大好きです!!
Posted by whitewood at 2011年09月12日 12:50
震災から半年、ベティ君が逝っちゃって半年・・・早い(><。
復興もまだまだな地域が沢山あるようですし、放射能の問題も・・・
ベティ君はきっとベティさん家の守り神になってると思います。
(なんとなくですが・・・・^^;)
りく君、モウちゃんの事もしっかり見守ってくれている気がします。
特にモウちゃんをこっそり指導しているような・・・(^^;
ベティ君のこのどや顔!やっぱり・・・・よいですね~♪
復興もまだまだな地域が沢山あるようですし、放射能の問題も・・・
ベティ君はきっとベティさん家の守り神になってると思います。
(なんとなくですが・・・・^^;)
りく君、モウちゃんの事もしっかり見守ってくれている気がします。
特にモウちゃんをこっそり指導しているような・・・(^^;
ベティ君のこのどや顔!やっぱり・・・・よいですね~♪
Posted by ねーさん at 2011年09月12日 13:10
TVで津波や被災後の映像を見るたびに
こんなに酷いことが本当に起きたのだろうかと思ってしまいます。
東京も余震や誘発地震で揺れがあり、ドキドキしてしまいます。
地獄を体験した人たちが一番幸せになって欲しいです。
ベティちゃん、キリットした侍顔ですね・^^
大阪の展覧会楽しみですね・^^
こんなに酷いことが本当に起きたのだろうかと思ってしまいます。
東京も余震や誘発地震で揺れがあり、ドキドキしてしまいます。
地獄を体験した人たちが一番幸せになって欲しいです。
ベティちゃん、キリットした侍顔ですね・^^
大阪の展覧会楽しみですね・^^
Posted by Miporin at 2011年09月12日 13:22
ベティくんの顔を見てたらなんか涙が・・・・
被災した方々が生きてて良かった・・・・と思えるような復興を一日でも早く!と心から願います
イケメンベティくんの どや顔 大阪に行くんですか?
きっと評判になりますよ
被災した方々が生きてて良かった・・・・と思えるような復興を一日でも早く!と心から願います
イケメンベティくんの どや顔 大阪に行くんですか?
きっと評判になりますよ
Posted by みどり at 2011年09月12日 19:43
やっぱりベティちゃんはどや顔じゃないと!
今日はベティちゃんの月命日なんですね。
もう半年、まだ半年・・・
その土日にまた地震(余震?)があったり(>_<)
被災に遭われた方、また原発で家族離れ離れになった方や
やむを得ず避難しなければならない方達が
元通りの生活に戻れる日が一日も早く訪れるといいですね。
(官僚思い通りの野田総理には無理だと思うけど)
東電社員じゃなく、そういった方達を守って欲しいです。
今日はベティちゃんの月命日なんですね。
もう半年、まだ半年・・・
その土日にまた地震(余震?)があったり(>_<)
被災に遭われた方、また原発で家族離れ離れになった方や
やむを得ず避難しなければならない方達が
元通りの生活に戻れる日が一日も早く訪れるといいですね。
(官僚思い通りの野田総理には無理だと思うけど)
東電社員じゃなく、そういった方達を守って欲しいです。
Posted by キック at 2011年09月12日 22:08
whitewoodさんへ
姫ちゃんとベティ、月命日一緒なんですよね。姫ちゃん今頃White Woodさんの膝でくつろいでるでしょうかo(^-^)oベティは帰って来てるかなぁ…相変わらず気配感じない私とモフモフ二人ですが。
震災の前の日の最後のどや顔です。意思のある顔してますよね!
姫ちゃんとベティ、月命日一緒なんですよね。姫ちゃん今頃White Woodさんの膝でくつろいでるでしょうかo(^-^)oベティは帰って来てるかなぁ…相変わらず気配感じない私とモフモフ二人ですが。
震災の前の日の最後のどや顔です。意思のある顔してますよね!
Posted by ベティニャン at 2011年09月12日 22:59
震災から半年…
被災者の方々の生活を1番に考えるべきやのに…
政府は何を考えているのやら…あきれるよね…
ベティちゃん…綺麗な子やったよね…
かぶりものが似合うし~
カメラの前でのポーズ、いっつも決まってたよね!
どや顔も好きやけど…
ナース姿とハロウィン…可愛かったね~
被災者の方々の生活を1番に考えるべきやのに…
政府は何を考えているのやら…あきれるよね…
ベティちゃん…綺麗な子やったよね…
かぶりものが似合うし~
カメラの前でのポーズ、いっつも決まってたよね!
どや顔も好きやけど…
ナース姿とハロウィン…可愛かったね~
Posted by にゃん太
at 2011年09月12日 23:02

ねーさんさんへ
震災後最初の二ヶ月くらいは長かったような気がしますが今になってみるとあっという間ですね。なんとなく記憶も薄れつつ、すっかり便利な生活に戻りましたが まだまだ不自由な生活強いられてる人達のこと忘れちゃいけないですね(T^T)
ベティのどや顔 すごく懐かしいですo(^-^)o
震災後最初の二ヶ月くらいは長かったような気がしますが今になってみるとあっという間ですね。なんとなく記憶も薄れつつ、すっかり便利な生活に戻りましたが まだまだ不自由な生活強いられてる人達のこと忘れちゃいけないですね(T^T)
ベティのどや顔 すごく懐かしいですo(^-^)o
Posted by ベティニャン at 2011年09月12日 23:12
Miporinさんへ
当日の映像、私達も観てなかったんですが改めて見てもすごいですよね。あれだけの揺れの中 一瞬死を覚悟しました。今回の震災で明暗を分けたのは何なのかなと考えてしまいますね(T^T)
大阪に見に行けたらいいんですけどね〜。
当日の映像、私達も観てなかったんですが改めて見てもすごいですよね。あれだけの揺れの中 一瞬死を覚悟しました。今回の震災で明暗を分けたのは何なのかなと考えてしまいますね(T^T)
大阪に見に行けたらいいんですけどね〜。
Posted by ベティニャン at 2011年09月12日 23:18
みどりさんへ
みどりさん震災後仙台に来て状況体験してますもんね。もうあの生活は二度としたくないです(>_<)思い出すとやっぱりかなりしんどかったなぁ…
ベティの写真、携帯で撮ったの引き伸ばしたので画質悪いんですが(^_^)見てほっこりしてもらえたら嬉しいですね〜。
みどりさん震災後仙台に来て状況体験してますもんね。もうあの生活は二度としたくないです(>_<)思い出すとやっぱりかなりしんどかったなぁ…
ベティの写真、携帯で撮ったの引き伸ばしたので画質悪いんですが(^_^)見てほっこりしてもらえたら嬉しいですね〜。
Posted by ベティニャン at 2011年09月12日 23:28
キックさんへ
あっという間の半年でした。思えばモフモフ二人家族に加わり、引っ越しあったりバタバタでしたね(^^ゞやっと最近落ち着いて生活出来るようになったかな。あんまり平和ボケしてもいけないんですが。
原発地域の方達の苦悩は私達の比ではないと思い出す。あれだけのことがあっても止めないってなんでしょうね…核兵器持たない日本で核爆発と同じようなことがこれ以上起きないことを祈るばかりです。
あっという間の半年でした。思えばモフモフ二人家族に加わり、引っ越しあったりバタバタでしたね(^^ゞやっと最近落ち着いて生活出来るようになったかな。あんまり平和ボケしてもいけないんですが。
原発地域の方達の苦悩は私達の比ではないと思い出す。あれだけのことがあっても止めないってなんでしょうね…核兵器持たない日本で核爆発と同じようなことがこれ以上起きないことを祈るばかりです。
Posted by ベティニャン at 2011年09月12日 23:33
にゃん太さんへ
結局自分が経験してなければ上に立つ人達は何もしてくれないってことなんだなぁと実感しました。「放射能伝染る」とか国のトップが言う台詞じゃないよね(−_−メ)
一日も早く全ての被災した人が普通に暮らせるようにしてもらいたいです。
ハロウィンね!来月ハロウィンだからマントはりくちゃんに着せてみようと思ってます
どや顔は経験積まないと駄目かな(笑)
結局自分が経験してなければ上に立つ人達は何もしてくれないってことなんだなぁと実感しました。「放射能伝染る」とか国のトップが言う台詞じゃないよね(−_−メ)
一日も早く全ての被災した人が普通に暮らせるようにしてもらいたいです。
ハロウィンね!来月ハロウィンだからマントはりくちゃんに着せてみようと思ってます

Posted by ベティニャン at 2011年09月12日 23:43