オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北海道・東北地方

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2013年05月18日

一夜漬け

本日お能を観に行きます\(//∇//)\

で、着物の用意何もしてなくて、夜中からバタバタ出してみた。
帯も久しぶりに結んでみたら四十肩なのか、腕というか肩上がらない( ̄◇ ̄;)
ひゃ〜!ということで明日ルネママのお母さんにヘルプ頼むことにしました。
トホホ。




畳紙の上でご満悦なモウちゃま。




ベティにそっくりだわ。




襦袢潰してますけどーΣ(・□・;)
明日早起きなのにこんな時間までまたダラダラしてる鬼嫁。
そうそう、オカンの形見のアメジストの指輪をサイズ詰めとお磨きだしたらめっちゃ綺麗になって帰って来ました。



写メじゃイマイチ分からないわね。
プロのお仕事素晴らしいわ〜。昔はこういう石の指輪っておばちゃんぽくて嫌いだったけど、年齢と共につけたくなるもんですな。手のデカイ鬼嫁にはこのくらい大きな石も違和感ないことに気がついた。
今月は靴のヒール交換やらメンテナンス月間。いい物は修理しながら長く大切に使えるから好きだわ。メンテもかかりますが、愛着もさらに湧きます。
さて寝るかな。

皆様良い週末を〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

  


Posted by ベティニャン at 03:03Comments(0)鬼嫁の日々のこと

2013年03月05日

48時間の法則

五勤務中三日目の鬼嫁です。今日を乗り越えれば楽になるわ(≧∇≦)今週はお楽しみがワンサカなので、気分的にハイテンション!




金柑食べて、ビタミンチャージしてます

48時間の法則。
一月の風水セミナーで、行きたいとこ、やりたいことがあれば48時間内に行動に移すとすんなり上手く事が運ぶと教わりました。元々、右脳人間な鬼嫁は思い立ったが吉日!でピンと来たら速攻動くんですが、実は昨夜記事書いた時点では仕事の予定確認してなくて、来月行けるのか?ってな状態でした(笑)まず書いて宣言しとけば何とかなるか〜てな感じ。
今日仕事に行き、催事ないの確認して、トラベルサロンに関西行きのパンフもらい、昼休みに計画経ててました。
土曜発で鬼嫁泊まりたいホテルだと考えてた予算よりちとオーバー(^◇^;)
でも まぁ三宮ど真ん中だし、いいかと思ってた二回目休憩でじゅんちゃんから『良かったたら泊まって〜』のお誘いメール!往復チケット調べたらまだ早割りオッケー時期でチケットも安く購入出来るので、有難くお誘いに甘えさせてもらうことにしました。
セミナーの場所も三宮の便利なとこに決定〜(≧∇≦)一日であれよあれよとスムーズに進めました。
これが上手く波に乗れた感覚ね。

駄目かも…とか頭で考えないで『神戸行くぞ!』と行動したら、ちゃんといろんなことが、回り出しました。
あとはオトンちゃんお小遣いよろしくね(笑)

今回は鬼嫁一人旅です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆一人旅好きなの。1人で飛行機乗って海外とかワクワクするのよね。結婚して以来、もしや初めての一人旅〜。
今年はアクティブにいろいろ行ってみようかと思ってます。

この前ルネママに『虚弱なのかな〜?私から見たらあんたかなり動いてると思うけど』と言われたわ。
昔エステのお姉さんにも『ベティニャンさん、アクティブな引きこもりですよね』と言われたの思い出しました。たまに冬眠から目覚めた熊のように、突然動き出したくなります。

春だからね。





春だからか、やたら元気なモフ達。





モウちゃま幸せ顔*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*飼い主がワクワクしてると猫にも伝わるのかしら。


  


Posted by ベティニャン at 23:23Comments(2)開運活動

2013年03月03日

マッサージと利き脳

最近歩くのサボッたらデブ化しました鬼嫁です。さすがにマズいなとマッサーしました。
お風呂で使えるアーユルヴェーダオイル。




これだけだとサラサラし過ぎなので粗塩混ぜてガッツリマッサージ。
一週間で太ももとお尻辺りが引き締まったわ(((o(*゚▽゚*)o)))あとは一回プロのエステのお姉さんにガッツリマッサージしてもらえば効果大よ!今月中にルネママとウェスティンのスパで、ランチ付きエステに行こうと企む鬼嫁です。
春に向けて脂肪とおさらばしなくちゃ。
最近楽チンストレッチデニムばかり履いてたら(theoryのAGコラボのカーゴスキニーはストレッチで楽&股上深めで中年にはもってこいです)ディーゼルのデニムが履けなくなってしまい切実ダイエットです(^◇^;)

ここ数日何故か目にした『利き脳』
利き脳片付け術という本を発見したのでAmazonで買ってみました。





読む前から分かってはいたけど、かなり右脳人間です。感覚と直感で行動する鬼嫁。これ!と思えばまず動く。
考えて行動するとろくな事なかったりするんだわ。
でも完全右脳じゃなくて、左脳と右脳の混合だっわ。

理論的に分析するとこもあるらしい。
確かに興味あることに関しての、集中力と情報収集は半端ないわね。飽きるの早いけど。
で、片付け方を読んでたら結構自分の脳の理に叶った片付けしてたのよね。なのに何故か部屋がイマイチすっきりしないのは何故?
まだまだ余計な物が多いのか…
オトンも結局連休中断捨離実行せず(−_−#)いつになったら片付けるのやら。
もうガンガン捨ててしまうかな。
  続きを読む


Posted by ベティニャン at 01:41Comments(2)鬼嫁の美容の口コミ

2013年02月26日

満月バスソルト

本日スマホがフリーズしました(^◇^;)いきなりかい!ずっと圏外で使えず、帰りに慌ててAppleStoreに駆け込みましたわ。なんてことない脇のカード入れ直したら復活しましたけど。これが噂のすぐフリーズするね。帰ってルネママと電話したら、今度はお互いスマホだからか切れたり聞こえなくなったり( ̄▽ ̄)
頼みますよ〜。

さて満月です。
カリス成城で見つけて以来、毎月満月に使うバスソルト。
新月、下弦、上弦もあるんですよ。鬼嫁は満月、新月使ってます。
死海の塩にゼラニウム、グレープフルーツ、ライム、サンダルウッドが入ってるバスソルト(満月バージョン)アジアンな香りで癒されます。買ったことないけど、確かハーブティーもあったんじゃないかな。

月のリズムで生活すると、いろいろすんなり事が進んだりパワーもらえたりするので、是非お試しあれ〜。

  続きを読む


Posted by ベティニャン at 00:30Comments(2)鬼嫁の美容の口コミ

2012年11月16日

楽しみましょう

今日の食後のスィーツは「とらや」の最中
羊羹が有名ですが、鬼嫁はここの最中が好き。
前に職場でお土産に頂いて、あまりの美味しさにお気に入りになりました。






見た目もよろしおす♪
珈琲にも合います

昨日ルネママとアウトレット行ってたんす。
フェラガモのショップもあるんですが、前に行った時に接客してくれたOさんがめちゃめちゃ感じ良くて一生懸命で。
外反拇指、巻き爪、親指反ってると合う靴がほとんどない鬼嫁の足に痛くない靴を一生懸命選んでくれた姿にオトンも感動してました。

数日後電話くれて、丁寧な御礼状まで。とてもアウトレットとは思えない完璧なアフターフォロー。また会いたいなぁと行ってみたら休みで残念。
で、他の販売員さんはなんとなくイマイチだったんだわねf^_^;

次回は電話してOさんいる時に行こうと思いました。
Oさんね、すごく楽しそうにニコニコ接客してくれるの。それがすごく伝わってこちらも楽しく買い物できる。
接客業の基本っちゃ基本なんだけど、これがなかなか難しいんだね。

うちの売り場でも「うわ!ちょっと…そんな顔したら駄目でしょ」って一瞬嫌〜な顔してる人多いもん。てか「接客業嫌いみたいなのに何故ここに?」って販売員たくさんいるよね。

自分の売り場の商品愛して、お嫁に出る時は気持ち良く送りだそうや!と思うんだけど…楽しめないなら辞めればいいのにな( ̄▽ ̄;)

てことで今日は素敵な着物達を愛でたいと思います。一つでも素敵な方にお嫁に行けるといいなぁ男前な鬼嫁、新たな嫁もらって来ないように気をつけます(笑)

楽しく一日過ごすのも、イライラして一日終わるのも自分次第ね。
という鬼嫁も今日はちょっといらっとしましたが、そんな時は大量の塩入れたお風呂&鬼嫁石鹸で丁寧な洗顔してるうちにスッキリよ。



  


Posted by ベティニャン at 00:46Comments(1)鬼嫁の日々のこと

2012年11月15日

勝負パンツ

お休みだったんですが、お客様のとこに届け物があり、朝からバタバタしてました鬼嫁です。
その後ルネママとランチしてお買い物したんですが、本日パンツ買いました。
さすがにパンツの写真は載せませんが(笑)

気がつけばヨレヨレになってきていたパンツ…HERMES持ってショボいパンツはあかんやろ( ̄▽ ̄;)
金曜日の展示会は、パリッと新しい綺麗なパンツで挑みましょう!
ある意味鬼嫁にとっては「勝負パンツ」

お腹もお尻もスッポリ隠れるババァパンツですけどね〜ホホホ♪
女子は下半身冷やしたら駄目なのよ!
そして綿のパンツよ!
膀胱炎繰り返してたら病院の先生に「綿のパンツ履きなさい」と言われました。てか二十代から綿のババァパンツ履いてますけどね。
お尻の形崩さないためにもしっかりしたパンツ買いましょう。


イケメンは横顔も美しい





最近やんちゃな妹弟に負けじと、かなり自己アピールして甘えたになったりくぼう。





男子チーム固まって寝てます。





仲良きことは美しきかな。モウのプヨプヨお腹が気持ちいいらしい。
けど、突然取っ組み合い…






綺麗〜にガンプの蹴り入っちゃってますが、その後モウの逆襲でいつも玉噛まれるガンプ)゚0゚(ヒィィ



  


Posted by ベティニャン at 01:03Comments(0)

2012年06月30日

だ〜れだ?

オトンから送られて来た写真。







あ〜ガンプね…と思ったら違う(。。;)ベティでした。
オトンのパソコンに入ってた写真。ガンプチキンなベティ。

こっちがガンプ。
手足のシマシマがあるかないかで、後ろ姿だとパッと見分からんなぁf^_^;




キャットニップだと思って育ててるんですが、なんか違う気がしてきた…これはなんですか!?







さて、今日はオトンが盛岡出張→実家でいません\^o^/わ〜いわ〜い♪なんて静かで穏やかなんでしょう。







ニャンズもいつもと変わらずマッタリ。


そうそう 明日でルネ閉店するそうです。いきなりですが( ̄▽ ̄;)ルネママ寿〜!おめでとう(*^▽^)/今度こそ幸せになってくれ…仙台の松田聖子よ(笑)



という記事を昨夜アップしたつもりが下書きになってたわ( ̄▽ ̄;)
本日今年初浴衣です。



  続きを読む


Posted by ベティニャン at 11:46Comments(16)鬼嫁の日々のこと

2012年05月18日

中性脂肪注意

ルネママが入院しました。昨日起きたら「入院してます。手術もするので…」ってメール入ってたからビックリこいたわ!
ほんでまた近所に入院してくれてるからお見舞いに行って来ました。

手術って…とドキドキしながら行ってみたら胆石ですって( ̄▽ ̄;)飲み過ぎ食い過ぎじゃね(笑)胃が痛いと思ってたら激痛で歩けないくらい痛くなり救急病院へ→入院。

皆さん四十路過ぎたら本当に気をつけましょうね。自分は大丈夫とオトンもよく言ってますが、健康を過信してる人ほど入院とかしてますからね。ルネママだって鬼嫁より体力あるし元気なんだよ。それが突然、胆嚢に胆石!?

お見舞い行ったら元気でしたけど。点滴だけでお腹空いて死にそうだ!と騒いでたから大丈夫だろとは思います( ̄▽ ̄;)
皆さん健康要注意ね〜。


さて、昨夜ニャンコトンネルからひょっこり顔出してたガンプ。


  続きを読む
タグ :りくガンプ


Posted by ベティニャン at 15:16Comments(6)鬼嫁の日々のこと

2011年12月28日

この星に、ねこがいる幸せ

岩合光昭さんの写真展に行って来ました♪





なんと鬼嫁の職場で開催中なのよ!今日休みで岩合さんのトークショー&サイン会にルネママと行って来ました♪

岩合さんのトークショー面白かった!
「黒猫の写真が上手く撮れないんですが、どうしたらいいですか?と聞かれたことがあるんですが、光当たるとこで少しずつカメラをずらして見てると丸〜く写る角度があるんです。そこを撮ると立体感が出て黒猫でも丸くいい写真が撮れますよ」と言ってました。
今度実家のヒナちゃんで試してみよっと。

穏やかなお顔の素敵なおじ様でしたよ。
「僕のサインはちょっと時間が掛かります」って言ってたけど、ちゃんと一人一人にこんな可愛い猫のイラスト描いてくれてました。






「この星に、ねこがいる幸せ」ってこの写真展のパンフレットコピーなんだけど、大好きなコピーだわ。






地元紙で一般公募してた同時開催の写真展に我が家のモフモフ兄妹弟の写真送って招待券ゲットしました。カード見せれば入れるんだけど、わざわざ欲しかったのさ。

で、会場脇の通路に貼られてます♪





奇跡のスリーショットと






ぶさモウ。


いい記念になりました。

なんとなくりくぼう似。


  続きを読む
タグ :写真展


Posted by ベティニャン at 18:55Comments(8)

2011年12月17日

美容ネタなぞ

寒くなりましたね〜。こちらも昨日初めて雪が積もりました。

そんな乾燥でお肌がバリバリになる今日この頃、久しぶりの美容ネタ。

さすがに今年は震災があって何となく自分の肌なんぞ気にしてる場合じゃねーだろって雰囲気だったんですが、放置してるとどんどん老化進むので最近はちょっとお手入れするようになりました。





寒くなったので◆YOKO◆さんに注文したバスソルトにプレゼントして頂いたボディパック!

ハチミツと少量のお湯で混ぜて身体のマッサージするとツルツル\^o^/茶色いほうは身体がポカポカになります♪

ありがとうございます

そんでルネママと買い物してた時に職場近くに出来てたアロマらしきショップに入ってみた。





プライス表示の一切ないお店「サンタ.マリア.ノヴェッラ」世界最古の薬局なんだってね。
メニュー表もらって興味あるサンプル試せます。

価格は全体的にお高い。庶民にはなかなか買えね〜なと帰ろうと思ったら、ルネママが誕生日プレゼントに買ってくれたわ!
フットクリーム100g\5800もすんのよ( ̄▽ ̄;)






使ってみたら良かったのでオトンのガサガサのひび割れた踵にも塗ってみたら確かにツルツルになったわ!朝晩鬼嫁塗り混んでますがいいです。次自分で買うかどうかは財布と相談ですな。庶民ですから。






最近近所の八百屋で無料で持って行って〜の米ねかでパック♪





小麦粉、お湯、ハチミツで混ぜてぬりぬり。
お肌白くなりますわ。庶民はこれね!


美容にいいりんごで焼きりんご作ってみました。

  続きを読む


Posted by ベティニャン at 15:31Comments(0)鬼嫁の美容の口コミ

2011年12月13日

あらら(。。;)

昨日鬼嫁仕事から帰ったら、なんと三人一緒にケージのあったかマットの上でくつろいでました!





すごい(☆_☆)
昨日でガンプが我が家に来て一ヶ月、すっかり仲良しになったんだね〜。

そんで今日またルネママ
と買い物行って帰ったら、りくぼうとガンプが!






うわ〜!!!モウとガンプはいつもツーショットだったけど、りくぼうとは初めて。







兄ちゃんまんざらでもない様子♪






夕方から数時間一緒に寝てましたo(^-^)o皆仲良くなってくれて良かったなぁ。出掛けて帰って来ると部屋がめちゃめちゃになったりしてますが…あまりのうるささに「広瀬川に置いて来るわよっ!」とガンプに怒ったりしてますが…
こういう姿を見ると全て許せてしまいますね。







「にいちゃん こわくなかったニャ〜」とモウとヒソヒソ話!?




  


Posted by ベティニャン at 20:20Comments(12)

2011年12月10日

お参り

今日(もう日付変わってるから昨日ですな)は近所の神社にお参りして来ました。

目の前にありながら階段昇るのしんどい神社なんで引っ越してから初めて。





困った時だけ神頼みな鬼嫁に御利益なさ気だけど、モウの心臓がなんでもありませんようにとお願いしてきました。







階段で自分の心臓ハカハカになったわよ( ̄▽ ̄;)でも頑張って上がった先には綺麗な景色♪
仙台市内が一望出来ます。






にわか雨上がった後の綺麗な空と景色に癒された〜。
眼下には広瀬川〜流れる岸辺〜♪震災で余儀なくされた引っ越しですが、今のマンションはほんと自然に囲まれながら街中すぐという恵まれた環境です。一生ここでもいいな…






てなことを考えながら神社から降りてボサーっと信号待ちしてたらルネママと偶然会ってランチ。昨日も一緒に居たんだけどね。近所に友達が居てくれるのもいいな。


左奥に水飲んでるりくぼう、遊ぶガンプ、棚から見えるダラダラな脚はモウ。





こんな平和な日常がずっと続いてくれるといいなぁ。




  


Posted by ベティニャン at 01:53Comments(4)鬼嫁の日々のこと

2011年11月30日

モウ姫病院へ

今日はルネママと買い物予定を変更してモウを病院に連れて行きました。

二日前くらいに血便が出て(。。;)
元気だし食欲あるからオトンは「大丈夫だろ」と言ってましたが、先延ばしにして病院行った時には腎不全末期になってたベティのトラウマがある鬼嫁。
気になったらすぐ病院!とルネママにお願いして行って来ました。

モウのう〇こをビニールに取っといて検便してもらってる間に聴診器あてたら心雑音が…

すぐにエコー検査に切り替えて診てもらったんですが、長毛系に多い肥大ではないよう。

でも心臓に先天的な疾患があるかもしれないとのことで来月、心臓に詳しい先生のとこで再検査することになりました。

やっぱり病院連れて行って良かった…避妊手術の時までは雑音なかったんだよね。

再検査でどういう結果が出るのかドキドキだ。


血便はなんでもなく、もしかしたら巨大う〇こしたため切れたか、多少のガンプストレス?で整腸剤で様子見です。






ご飯もしばらく頂いた胃腸用のご飯で。
急にお姉ちゃんになってハリキリ過ぎたかな。





何でもないことはないかもしれないけど、大丈夫だといいな…





今のところ症状は何も出てないから穏やかに過ごせるモウ姫でいて欲しい。







  
タグ :モウ病院


Posted by ベティニャン at 16:48Comments(16)

2011年11月17日

よっちゃん来仙〜♪

昨日はオオサカジンブロガーの「よっちゃん」が久々に仙台に来ました。

今年の二月以来\^o^/前回よりもさらにスマートになってましたわよ。
ウォーキング効果恐るべし。





ご飯食べて、これまた久しぶりルネ。






ちなみにルネママ、飼い犬に指噛まれて爪剥がれました。恐ろしや…







鬼嫁もうすぐ誕生日なんでモエで皆で乾杯〜♪

よっちゃんからお土産にソーセージ頂きました!ありがとうございます。

  続きを読む


Posted by ベティニャン at 22:40Comments(12)友達

2011年11月09日

手作り餃子

ど〜〜しても焼き餃子が食べたくなった鬼嫁。中身の材料はあるけど皮がないっ!
今住んでるとこの難点は近くにスーパーとコンビニがない。
買いに行くかなと思った時は外も暗くなり歩く気力なし。

「皮から作るか…」





で、作ってみました。
強力粉もなかったので小麦粉と米粉で。
こねて寝かせて、すりこぎ棒で伸ばして…作ってるうちに「こんな一枚一枚チマチマ作るなら買いに行きゃよかった」と思いながら。
私餃子屋にはならないわっ(−_−メ)
包むのも面倒臭くて嫌いだわっ!
そういやルネママ包むの好きだったな。今度作る時は呼ぼうっと♪






で、焼き上がりました。写真撮るなら綺麗に並べましょうね(-.-;)オトンみたいに綺麗に並べる技術ないからな。

美味しそうに見えませんがモチモチして美味しかったです。でもこのモチモチ感は水餃子のが良かったとオトンに言われました。
次は水餃子かな。
いや面倒臭いからもう作らないと思う。

弟に「まさし」の餃子送ってもらうべ。


おなじみ「モウバウアー」寒くなっても健在です。





子猫が仰向けに寝る姿はよく見ますが、モウもそろそろ子猫の時期も過ぎたような…






大人になっても人間のように仰向けで足伸ばして寝るんだろか。






百点満点あげたいくらいな綺麗な「モウバウアー」であります。







「モウはこのたいせいがきもちいいニャ〜




  


Posted by ベティニャン at 09:19Comments(4)お家ご飯

2011年10月12日

頭が

テンパってます鬼嫁です。朝からやらなきゃいけないこと満更でバタバタです。明日も早出…
バッテリー来ないので、ついに写メ撮ると切れるようになりました( ̄▽ ̄;)ダメだなと思いつつ、携帯ショップに行く時間がねぇよ。

さて、十日くらい前ですが嵐のFC会員証来ました嬉しいO(≧∇≦)o





これで鬼嫁とルネママ、来年こそは参戦するわ!FC入ってるからとてチケットゲットは至難の技ですがね…日々楽しみがないとね。


モフモフ二人ともマッタリしたいよな…




昨日自分で術後スーツ脱ぎ捨て、すっかり暴れん坊に戻ったモウ。(写メ撮れないので写真は数日前です)傷も日に日に綺麗になって一安心です。  
タグ :りくモウ


Posted by ベティニャン at 12:26Comments(8)

2011年09月30日

モウ姫無事手術終了

本日無事モウちゃんの避妊手術終わりました!





午前中ルネママに病院まで連れて行ってもらい(ありがとうね)血液検査をして数値オッケーだったので預けて来ました。
先生が終わってからとかその後の様子を写真添付メールで送ってくれたんですが、元気そう♪ありがとうございます!




昨夜からの絶食でいらいらしてオトンやりくぼうに八つ当たりしてたモウ(笑)術後すでに少しご飯食べたそうですo(^-^)o





やっぱりカラーが嫌だったらしく落ち着かないので今は持って行った術後スーツに着替えたそう。
それでもケージから出たがったりしてるくらい元気です。先生が退院させようかと思ったそうな…痛くないのかなぁ(>_<)





オトンがネットかなんかで調べたとこによると普通術後痛くて二日くらいはぐったり寝てるとか…どうもぐったり寝てないらしいモウ姫( ̄▽ ̄;)つわものだな。







相棒いなくて淋しそうなりくぼう。テーブル下のあったかマットから出て来ません。
りくぼうのが心配だわ。


  


Posted by ベティニャン at 17:38Comments(14)

2011年09月27日

鬼嫁パンとピザを焼く

先日鬼嫁、パン作りとピザ作りにチャレンジしてみました。

新しいレンジには予備発酵不要のドライイースト使って短時間でパンが焼けると書いてありました。どんなもんだべか?と作ってみたけど、やっぱり二次発酵も必要で案外面倒臭いっちゃぁ面倒臭い(≧ω≦)


鬼嫁いらちな性格だから待つ時間とか嫌なのね。
二次発酵でイマイチ膨らまず…




しかも綺麗に丸くならなくて形バラバラ( ̄▽ ̄;)で、焼き上がり〜。






なんかこの前のスコーンと大差ないんじゃね?味が若干パンってくらいで食感はスコーン(笑)米粉使ったからかしら。

ま、でも焼きたてはなんでも美味しいわな。

そして後日ピザ。





ベランダで採れたバジルでオトンにソース作ってもらい、冷蔵庫にあったとろけるチーズと北海道展で買ったサラミとベーコンで作ってみました。


……見た目全然美味しそうじゃね〜よ…





ま、不器用な鬼嫁ですからな。
味はまずまず。ピザ生地は懲りずに米粉で。
バジルソースのオイルがちょっと多かったようで最初にオトン食べたとこ油っこかったらしく、オトンの反応イマイチ。

しかも「買ったほうが安いんじゃないの」とか「生地もっと薄いほうがいいんじゃないの」とか駄目だしされたよ(−_−メ)つーか初めて作って完璧だったら職人いらねーよっ!とムカムカしながら食べました。

相変わらずテンション下がる男だな。とりあえず「美味い」と無条件に喜んでくれる男がいいな…次はそんな人にしよう(笑)

パンよりはピザのが簡単だから次回はも少し改良して作ってみます♪頭に来たからオトンには作らない!ルネママに作ってあげよう。

そんな食生活送ってたらすっかり制服のスカートがパンパンになり、ウォーキング再開した鬼嫁ですf^_^;


  続きを読む


Posted by ベティニャン at 00:44Comments(8)お家ご飯

2011年09月22日

イェーイ!パンダ♪

台風すごかったですね昨夜残業で一番ひどい時間に仕事上がった鬼嫁。地下鉄の入り口までの十秒くらいの距離でびったびたになりました。
マンションの下が池になっててビビりましたよ。

たくさんの心配コメントありがとうございます(T^T)なんとか無事に被害なく終わりました。

今日は朝からルネママとあっちこちお買い物して掃除洗濯やらしてたらあっという間にこんな時間…コメ返遅くなりますがすみませんm(__)m


で、パンダ!
いつも行くMALLの可愛いペットグッズのお店でまたまた可愛いパンダベッド発見





最初はラブリーな苺ベッドにしようと思ったらディスプレイにパンダ発見!リンリン、ランラン世代よ!あれ?違うカンカン、ランラン?極寒東北の冬に備えて我が家のお猫様に買ってみました♪





なんにでも興味示すモウが反応。





てか同化してますけど…





モウかパンダか分からん。
りくぼうに入ってもらいたいんだけどなぁ〜。パンダベッドに入ってるりくぼう想像するとめちゃ可愛いも少し寒くなったらかな。

最近はキャットタワーに登ってたりします。すっかり高いとこ好きになったな。





オトンの布団畳んだ押し入れにいつの間にか居たりする。オトンの匂いが好きなのか…





台風去ったけど我が家の台風男。





最近さすがに学習したのか温帯低気圧状態です(笑)



  


Posted by ベティニャン at 21:32Comments(10)

2011年09月18日

高麗人参の天ぷら

昨夜はオトンと近所の商店街にある焼肉「てなむ」に行ってみました。

小綺麗なお店なりにメニューも若干お高め(☆_☆)バブル世代の鬼嫁テンション上がるわ〜

お通しが高麗人参の天ぷら。お疲れ二人組には有り難い。初めて食べたけどホクホクして美味しかった〜。




写真撮ってないけど牛ホルは真っ白で臭みが全然なくて上品!普段そんなにホルモン食べない鬼嫁おかわりしたわ。でもカルビは値段の割に薄くてがっかり( ̄▽ ̄;)

オトンが超〜気に入った「テール」これも美味しかった。




じゃこと韓国海苔のご飯は女子には嬉しい一品。





内装も綺麗だし、落ち着いて食べられるのでなかなかいいお店でした。でもカルビとかの肉質とコスパ的にはいつも行ってた「パルパル」勝利だな。まぁ同伴に使いたい店って感じかしら(ルネママにお奨めするわ)

蒸し暑かったからか「かげろう」が橋のとこで大量発生してました)゚0゚(ヒィィ

ヒッチコックの鳥状態にワサワサと。きっと虫苦手な人は怖くて歩けないよ…初めて見た!異常気象だから?こういうことってよくあるもの?


  続きを読む


Posted by ベティニャン at 09:19Comments(12)仙台のうまいもん

2011年09月08日

うえのほう〜!!!

昨日今回の嵐国立コンサートグッズがベニ様から届きました( ^^)Y☆Y(^^ )

残念ながら参戦出来なかった鬼嫁に「グッズ何でも買って来ますよ」と心よく言って下さったベニ様本当にいつもありがとうございます!





鬼嫁前にバスタオルとかストラップとかニノのうちわ頂いてたので今回はほとんどルネママ分(笑)





ネットで見るよりペンライトめっちゃカワユス鬼嫁も買えば良かったとちと後悔したけど来年絶対参戦して買うわ!

で、届いたよ〜とルネママにメールしたら仕事中にベロンベロンに酔っぱらって電話してきた(笑)鬼嫁今日から催事だから数日休みないって書いたら「待てね〜」って…あたしゃ忙しいんだから待っとけ!





翔くんのメモ頂きました職場に持って行って嵐好きの子にこれでメモしてあげよう♪ありがとうございます!


で、おらほの(我が家の)松潤。

  続きを読む


Posted by ベティニャン at 08:24Comments(8)

2011年09月03日

ラブリーモウ

ルネママがプレゼントしてくれました





超カワユス





モウ姫女の子みたいだわ♪(女の子です)






  


Posted by ベティニャン at 14:11Comments(18)

2011年08月26日

天中に鍼( ̄▽ ̄;)

首から上に異様に汗かく鬼嫁。顔とかちょっと動くと汗ダラダラになるんす。前に漢方アドバイザーもしてる野菜ソムリエのトウコちゃんに相談したら、そんな症状に効く漢方あるよって教えてもらいながらまだ病院行けてない(>_<)

試しに昨日鍼灸院の先生に言ってみたら、その治療も出来るそうな。なら是非!とやってもらったら痛て〜よ!





肩と首の付け根辺りに鍼ザクザク刺され吸引カップ。オトンに写メ撮ってもらったらこんなんなってた((゚Д゚ll))耳の後ろ辺りにも鍼刺して、頭のてっぺんに消毒された時にはビビった!「え…ここに刺すんすか…」

で頭のてっぺんも軽くザクザクされました。でも首より全然痛くなくて気持ちいいくらいでした。ホッ…

これで漢方併用して飲めば少しは汗出なくなるかしら♪これがあるから夏引きこもりになって太るのよっ!最近は更年期も入りつつあるから余計汗かいて非常に辛い(≧ω≦)でも朝売り場掃除したらまた汗ダラダラになりましたけど…

足とかサラサラなのにな。ロッカールームで足の臭い消しスプレー、シューシューしてる人見ると「足が臭いのとこんなに顔に汗かくのどっちが辛いんだろか」とアホなこと真剣に考えてる鬼嫁です。





さてマイペースりくぼう。相変わらず朝方の大運動会以外はケージでマッタリの日々。

あ 遅くなりましたが先日ルネママのお誕生日でしたおめでとう(*^▽^)/そのうち飲みに行くからね。

とりあえずルネママ大好きな松潤貼っとくわよ。プレゼント第一弾よ。


  続きを読む


Posted by ベティニャン at 12:00Comments(12)鬼嫁の日々のこと

2011年08月09日

お疲れ七夕

ここ数日バタバタしてました。
オトンが七夕の仕事に関わり連日帰宅が10時過ぎとか、昨日突然ボランティアで東京から来た女の子が我が家に泊まったりとか忙しかったわぁ。






LEDを使った天の川。







通り抜け出来る通路には竹にろうそくが幻想的でした。







京都からも祇園祭りの鉾が。
ま 地元なだけにあんまり七夕期間中はうろうろしないので写真こんなもんしかないですが。
今年は震災後の鎮魂の意味を込めてのイベントになってたようです。
明日までオトンは後片付けやらで大変みたいですが落ち着いたらきっとオトンが詳しくアップしてくれるでしょう⇒またなげやり記事だ。


さてモフモフ兄妹。
今日もルネママが寄ったり(迎えに来てくれる時間まで爆睡してた鬼嫁.....)夜弟が来たりと引っ越してから来客が多い我が家。りくちゃんも大分お客さんにも慣れて?引きこもり時間が少なくなりました。
そんなりくぼう かぶりものリベンジ!






相変わらずテンション低いですが.....イケメンりくぼうはカウボーイハット似合うわ☆
そして後ろからパイレーツモウに襲われてる。






進化したモウちゃんのダラダラ姿。
へんし〜〜〜〜〜〜ん!







とうっ!!!!!








仮面ライダーか......









  


Posted by ベティニャン at 01:45Comments(12)鬼嫁の日々のこと

2011年08月07日

おばクラ

七夕なので浴衣着ました。帰ろうと思ったらルネのAちゃんから「帯の結び方忘れたから寄ってけろ」とメール入ってたのでオオサカジン飲み助御用達「ルネブルー」に。


ルネママも浴衣着てましたわ。せっかくなんで三人で記念撮影。






平均年齢40過ぎの三人がいる飲み屋ってキャバクラじゃなくて「おばクラ」よ〜。ははは。

疲れてテンションおかしいです( ̄▽ ̄;)綺麗な七夕記事は明日にでも…→なんてやっつけ。



  


Posted by ベティニャン at 00:23Comments(14)

2011年07月29日

おら東京さいぐだ

こににゃにゃちわ♪
昨夜からハイテンションな鬼嫁です。

9月に東京に遊びに行きます!
なんでかは当日までひ☆み☆つなのだ。今こんなとこで書いたら大変なことになるわ?

昨夜は興奮して眠れませんでした。今日はその分昼過ぎまで寝てましたけど。
前はよく遊びに行ってたんだけどここ数年すっかりご無沙汰の東京。
東北新幹線からだとイマイチ分からないんだな。迷子になりそうな予感ひしひし。
大丈夫か?自分!

今年震災とかベティの死とかいろいろツライことあったんだけど、それが全部吹っ飛ぶようなビッグサプライズ!改めてDVD観てたら嬉しくて涙が出てきたよ。
ありがとうベ○様!(あえて伏字にしました)
ここまで書いたら皆さんきっと何のことやらお分かりですかね。


でも当日までひみつです。ふふ。
ルネママお土産買って来るからね~♪


と記事書いてたら宅急便が!?






前にwhite woodさんの記事みて応募してた『広島珈琲』さんの「もみじ饅頭と珈琲の詰め合わせセット」が届きました!!!
嬉しい~☆







早速ブレンド煎れて飲んでみました。
ウエッジウッドで見つけた「パシュミナ」という名前のカップ。更紗チックな柄が気に入って買いました。和菓子皿は震災で一枚残った深川製磁。
五枚組で買ったのがほとんど割れたわさ。
お家でお気に入りのうつわでマッタリ美味しい珈琲タイムもいいもんです。






酸味がなくてまろやか!でちゃんと渋みっていうか珈琲の苦味?もあってすんごい鬼嫁好みの珈琲です!
美味しい!!!!!
久しぶりに家で美味しい珈琲飲めた☆
ありがとうございます!懸賞とかめったに当たらないから本当に嬉しい♪



モフモフ兄妹。







股の間に自分の尻尾入れて寝てます。








顎抜けるわよ。







寝起きはなんだかイケてないモウ。











  


Posted by ベティニャン at 17:10Comments(10)鬼嫁の日々のこと

2011年07月27日

鬼嫁エコに目覚める その2

わたくし家事が嫌いです。
前から読んで下さってる皆さんはご存知ですね。
洗濯物畳んでると嫌で嫌で涙が出るくらいです(どんだけ)

そんな鬼嫁がこんな記事書いて説得力あるかどうか?いや 逆に説得力あるか?
昨日も書きましたが今回の震災の被災地に住む鬼嫁は数日間の停電と数週間の水無し、ガスなし生活を経験してアナログ生活って素晴らしい!というのを体験しました。


停電になったら今まで毎日何気に使ってることが一切合切できなくなるわけですわ。
食器棚や冷蔵庫の中身割れて掃除しようにも電気ないから掃除機使えない!時にベランダ掃除用に買ってた「ほうき」が役にたったんですな。

引っ越してやんちゃ盛りなお猫様達もいろいろやらかしてくれて......いちいち掃除機出すの面倒だし~と近所の雑貨屋さんんで発見した「ミニほうき」と







今日ルネママとランチ行った帰り発見した「おかめちりとり」








こんな感じでちょこちょこ汚してくれるので(ほとんどモウちゃんだ)











こういう「ちょこっと掃除」にはミニほうき威力発揮します。
暑いと掃除機出すのも嫌だよね~。お部屋用の大きいほうきも買って来よう♪

あと「さらし」(撮影してると必ずやって来るモウ)







キッチンペーパーあっという間になくなるから「さらし」で野菜の水切りすることにしました。
何回も使えるし。
クイックルワイパーのウエットも結構高いんだよなと思いついたのが「さらし」濡らして拭き掃除♪






これで床もサッパリだし「さらし」も何度も洗って使えるから(乾くの早いし)いいかも!
雑巾で拭けばいいじゃんって思うかもですが膝付くと膝汚くなるし腰痛くなるから嫌なんだよね。






ストレス溜めないように効率的に節約しながら家事を楽しく!と最近いろいろやってみてる鬼嫁でした。



  


Posted by ベティニャン at 20:44Comments(12)お気に入りグッズ

2011年07月24日

ありがとう その1

今日は「猫まつり」なるものに行ってみた鬼嫁です。
前に友達からベティのナースとパイレーツのかぶりもの頂いたんですが、この猫まつりで買ったと聞いてたので何かあるかしら?と行ってみましたが今回は残念ながらかぶりものなかった。






肉球サブレ。肉球部分がマシュマロでめちゃ美味でした!







りくちゃん、モウちゃん柄のマグネットと首輪買ったの。最近モウちゃん 玄関とかにこっそり来てドアにはさまったりして危ないから鈴つけることにしました。
帰ったら何故か二人でキャットタワーでマッタリしてた(笑)








引越し祝いとかいろいろ頂いてたんです。今頃ですが.....







ルネママが「私も欲しい!」と絶叫してた嵐の今年のツアーグッズ♪
なかなか買えないんですよね。ベニ様ありがとうございます!これだけでコンに参戦した気分味わえますよ。







寝室にバスタオル貼ってます。起きると「ARASHI」の文字が。毎朝爽やかに目覚められますよん。








可愛い「ヨシイマミ」さんのポーチは港のヨーコさんから♪
めっちゃツボの柄!デジカメ入れにピッタリな大きさなので愛用してます。
いつもありがとう☆







上海から一時帰国中のしげちゃんからジャスミンティー♪
図々しくコメントで「ジャスミンティーくれ!」と書いたら本当に買って来てくれました。








貴婦人ってあたしのことじゃね?








ポットの中で花開く!テンション上がりますよね。






甘くていい香りに癒されてます。しげちゃんありがとう!帰国の度によろしくねん。






じゅんちゃんとじゅんちゃんママから「但馬牛」
一枚ずつ包まれてるお肉食べるなんて何年ぶり?









普段そんなに肉食べないオトンも「美味い!」と絶賛して食べてました。
めっちゃ柔らかくてお肉の味が濃い!ありがとうございます。







すき焼きも今年初じゃないかしら?




震災直後はこんな普通の生活できるなんて思わなかったもんな。
皆さんありがとうございます!


  


Posted by ベティニャン at 23:01Comments(12)友達

2011年07月13日

暑中お見舞い申し上げます

暑くて溶けそうな鬼嫁です。こんばんは(゚▽゚)/


この二連休はモウちゃんと動物病院行ってまた里親募集のニャンコ見て来たり(可愛いニャンコ達はまた明日にでも)ルネママと買い物行ったり充実しました。





暑い日が続いてますが皆さん大丈夫ですか?先週歩いて銀行行ったりオカンの墓参り行ったら軽い熱中症になりかけたので出歩くのは避けて車持ってる人と行動することにしましたよ。

昨日休みだった弟に病院連れて行ってもらったので夜ご飯我が家で一緒に食べたんですが、人が来ると引きこもるりくちゃんが初めて出て来ました!





最初は「こいつだれニャ?」と若干警戒してましたが鬼嫁と顔が似てる弟。すぐ慣れて寛いでました。






オトンと鬼嫁以外にりくちゃん撫でたの弟が初めてでした。






オトンが苗状態で買って来たバジルがあったのでハーブオイル作りました♪







瓶がなかったので酒盗の空き瓶で…




  


Posted by ベティニャン at 21:04Comments(4)鬼嫁の日々のこと

2011年07月09日

節電は辛いよ(≧ω≦)

本日仙台も33度となりました( ̄▽ ̄;)あづい…暑すぎる…

風通しのいい我が家でも30度越えるとエアコンなしは辛いです。

でも去年みたいにガンガン一日中付けっぱなしという訳にもいかないので買ってもらいましたよ。




サーキュレーター。本当はスリムタイプの冷風機欲しかったんだけどすでに売り切れ!電化製品コーナーには扇風機すらなかったよ。(ルネママ、この前二人で見てたやつ売り切れてなかったわよ!)

無印良品で静音タイプがあったので即買いしました。迷ってる間に売り切れそうだったし。


確かに涼しい( ^^)Y☆Y(^^ )これならエアコン設定温度28度でも大丈夫♪適当に部屋冷やしてエアコン切ってもなんとかなるや。


職場が辛いんです。朝も開店ギリギリにしかエアコン入らず、皆汗ぶったらしながら掃除。お客様も汗ダラダラで買い物してる。仕方ないと分かっちゃいるけど室内で熱中症になるって分かるわ…

しんどくなってくることあるもんな。


本日もすでにソファーでダラダラ寝の男子チーム。




ステテコが快適らしく、食材調達に行ったスーパーの「しまむら」にも売ってたので追加して買ってましたよ。すっかり昭和のオッサン(≧〜≦))ププッ




最近はオトンのお酒の相手するようになった?美人ホステスのモウ姫です。







皆さんも熱中症気をつけて下さいね!





  


Posted by ベティニャン at 21:32Comments(6)お気に入りグッズ