タイ料理にはタイワイン

ベティニャン

2011年11月21日 00:26

先日お誕生日を迎えた鬼嫁。オトンに誕生日祝いしてもらいました。

お気に入りのタイ料理の「バンタイライナー」






夜は初めて行ったけどメニューの数がすごい!チャーミングなマダムに「迷います〜」って言ったら「毎日来てもらいたいからたくさんメニューあるよ」ってウィンクされました。


定番「玉子焼きサラダ」と「ムール貝。
ムール貝からのいい出汁が出てピリ辛ソースで食べると絶品!





海老をカリカリに揚げたもの。頭からバリバリ食べます。香ばしくて美味しい(o^〜^o)






タイ料理と言えば「生春巻」モチモチの皮と野菜のバランスが絶妙に美味い!






豚の唐揚げ。酒あてに最高です♪





タイのワイン初めて飲んだんだけど、めちゃめちゃ美味しかったのよ!最初デキャンタで白、飲みやすくてあっという間になくなりボトルで赤。

ご飯食べる時はほとんど飲まない鬼嫁ですが(食べながら飲むと吐くんだ)ピリ辛なタイ料理にタイのあっさりした甘味の軽いワインがすごく美味しくて飲んでしまいました。

アルコール度数も13度と低め。オトンもかなり飲んだのに悪酔いせず!いいなタイワイン。

バンコク二回行って現地料理も食べたし、いろんなタイ料理のお店行ったけど、ここは本当に美味しい

ピリ辛ソースが美味しくて作り方聞いたら「季節のフルーツ、ニンニク、唐辛子、ハチミツ、野菜。あとは愛情よ!愛情たっぷり入ってるから美味しいよ」と片言の日本語で言ういつも元気なマダムにパワーももらえた感じです。


お留守番してくれてたモフモフ三兄弟。
ガンプには引きこもらなかったりくぼう。





意外なことに我関せずなモウが母性本能バリバリ発揮してガンプくん舐めまくり一緒に寝るまでに(☆_☆)







本当にどうなることやらと心配だったガンプ保護でしたが、きっと我が家に来る運命の子だったんだね(T^T)

モフモフ二人に愛情たっぷりに躾られ、刺激受けて日々いろんなこと覚えていってます。自分で考えてあちこち高いとこ上ってみたり。

最初は一匹で大事に育ててくれるとこに…とも思ってましたが、兄妹がいてくれて猫同士のコミュニケーションの中で成長してくれてるので きっとこれで良かったのかな。




関連記事